ギター練習Tips No.6~弾き語りの利点~
みなさんこんにちは!!NAYUTAS岐阜校ギターコース講師亀山です😄🎸
今回は弾き語りの利点についてお話ししたいと思います❗️❗️
弾き語りは以下の利点があります。
1.自分のタイミングで曲を始められる
2.歌い易いテンポや、曲の途中でゆっくりにすることも可能
3.弾き方で、曲の雰囲気を変えることもできる
それぞれ解説してまいります🤓
1.自分のタイミングで曲を始められる
カラオケで歌う場合では、曲が始まったら止まることができません😭
イントロでちょっと喉の調子が悪くても歌い始めないといけませんよね…
自分が楽器を弾いているので、まだ歌い始められないと感じたらもう一度繰り返しイントロを弾けば余裕を持って曲に入ることができます👌
2.歌い易いテンポや、曲の途中でゆっくりにすることも可能
曲によってはまだ早く弾けないor歌えない、または歌が難しくブレスを一回入れたい時なども、
自分なりのアレンジとして、変更することが簡単です👌
3.弾き方で、曲の雰囲気を変えることもできる
速いテンポの曲でも、ゆっくりにしてバラードにしてみたり、、
ギターに慣れてきたらボサノヴァ風アレンジや、レゲエ風アレンジなど、1つの曲なのにどんどん広がっていきます!
このように自分なりに弾けるように、歌えるようにと考えていくと、どんどん自分だけの一曲に仕上がっていきますね。
好きな曲がさらに好きになるお手伝いができたら嬉しいです!
さらに詳しく知りたい方は是非一度、NAYUTAS岐阜校へ体験レッスンを受けにきてみて下さい!