ブログ

【NAYUTAS川崎校】振り付け覚えたい!!!

こんにちはNAYUTAS川崎校です!

突然ですが数十秒の振り付けでも覚えて踊るのは難しいと感じる人も多いのではないでしょうか🤔

SNSが普及してからは踊ってみたやダンス解説の動画も増えて実際に踊ってみる機会は増えたと思います。

文化祭や結婚式の余興でも実際に多くの人がぶち当たる壁「振り付けの習得」

今日はダンスの振り付け習得のコツについてお話していきます🌟

 

基本的な技・動作を覚える

ダンスの振り付けはオリジナルで表現されているものもありますが基本的には技の組み合わせである場合が多いです。

なので振り付けを覚えるのを難しいと感じている人はまず技の習得、体の動かし方を理解すると覚えやすくなります。

技や基本を知らない人

「足をこう動かしながら右に行って回りながら手を動かして。。。。。」

技や基本を知っている人

「AからのB右移動A、C、ターン」

技や動きを知っていると動かし方よりも動きの順番を覚えることに注力できます。

難易度の高い技をいきなり覚えようと思っても大変なのでまずは基礎の動きや技を覚えるようにしましょう!!

 

全体の流れをつかむ

ダンスは技や動きの組み合わせです。

一つの動きを丁寧に覚えるのも大切ですが一つの動きで詰まってしまっていてはなかなか時間がかかってしまいます。

特にダンスを披露する時期が決まっている場合ダンスを覚えなければいけない期限があります。

期限内に覚えきるためにも全体の流れをつかむことが大事です。できない動きは後からできるようにポイント練習していけばOK!

次の動きが何かわかっていることが大切です。いきなり1曲を通して覚えるのは難しいのでカウントで区切りながら覚えていくのもコツです👍

 

出来ない動きは分解して

ダンスは身体全体を使って表現することが多いです。

でもはじめから全部動かそうと思うと身体がついていかなかったり手にも足にも意識を送らなくちゃいけなくなって大変です💦

まずは手だけ、足だけなど別々で覚えると習得が早くなりやすいです!

 

1曲を通して反復練習

大体の動きや流れを覚えたら通して反復練習あるのみ!!

ただし!!複数人でのダンス練習の場合、鏡の前などほかのダンサーの動きが分かる状態はあまりお勧めしません🙅‍♀️

他の人の動きが見れちゃうとカンニング状態と同じで分からなくてもできた気がしてしまいます。

複数人での動きを確認したいときは鏡ではなくiPhoneなどで動画を撮って確認すると苦手なところや動きのリンクができていないところが分かりやすく見えてきます👍

 

ダンスで動きや技が身についているとより魅力的な動きに見えます。

基礎からでもしっかり技や動き方を身に着けておくと振り付けも覚えやすくなります!

自身のある動きはパフォーマンスにも影響がでるので、「しっかり覚えている」「動き方が分かる」といった自身もとても大切です。

せっかくダンスを披露する場があるならよりいいダンスを見てほしくないですか?

今の練習に限界があると感じる人はプロに指導をお願いしてみるのもいいと思います。

動きを覚えるだけでなく表現するのがダンスです!!

分からないことはとことん質問して聞いていきましょう😎

 

🎶川崎駅からアクセス抜群のおしゃれなスクールで、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器を始めてみませんか??

「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」

「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」

「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」

小さなお子様からご高齢方まで幅広く、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております。

<<<

神奈川県・川崎市でボイトレ!ダンス!楽器!
「苦手を好きに、好きが得意に」

ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS川崎校へ!

<<<

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨

◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!