ブログ

歌ってみたレコーディングをしてみよう!マイクは?必要な機材は?流れは?録音ソフトは?録音のやり方は?その①

こんにちは!NAYUTAS船橋校です!

ここ最近は本当に暑くて、冷たい食べ物にばかり目がいってしまいます。特にざる蕎麦やアイスは毎日食べたくなりますね!
美味しさを感じられる季節でもあると気づいた今日このごろです。

さて、本日のブログのテーマは、「歌ってみたレコーディングをしてみよう!マイクは?必要な機材は?流れは?録音ソフトは?録音のやり方は?」についてです!

こちらのテーマで何回かの更新に分けてお話していこうと思います!のんびりお付き合いいただけましたら幸いです。

第1回解説では、マイクについてお話していきますね!

 

NAYUTAS船橋校には手ぶら、お手持ちの機材要らずでレコーディングや歌ってみた録音ができる設備がありますので、気になる方はぜひそちらもチェックしてみてくださいね!

それでは一つ一つ疑問を解消していきましょう!

~歌ってみた録音で使うマイクって?~
レコーディングや歌ってみた録音に必ず必要な機材であるマイクは、大きく分けると「ダイナミックマイク」「コンデンサーマイク」、「リボン・マイク」の3つになります!
種類は歌う人や録音する人が好みや相性で判断し、耳で選ぶことになるのですが、おすすめを挙げるなら歌の録音には「コンデンサーマイク」です!
その訳はずばり、その繊細さとダイナミックレンジ、周波数レンジの広さから歌を生々しく録音することができるからです!
歌を録音する時点で素直な音が録れれば、MIX師さんにお渡しした後、ミックス段階でパワーを出したり、逆に鈍らせたり、ということもしやすくなります!
ミックスで、ないものを足すことはできないのですが、あるものを減らしたり増やしたりはできるので、繊細に全ての表現が録音できるコンデンサーマイクはおすすめです♪
ただ、繊細に音が録音できる為、お部屋の反響や、歌以外のノイズを拾いやすいこと、セッティングに気配りが必要、お値段がダイナミックマイクよりも高価という一面も…。
困った時はお願いするMIX師さんに聞いてみてもいいですね♪

いかがだったでしょうか?第1回では、歌ってみたレコーディングにおすすめのマイクとその理由をご紹介いたしました!
第2回では、マイク以外で必要な機材ってなにがある?なにを用意すればいい?についてお話します!

最後に、NAYUTAS船橋校では、レコーディング用の設備のご用意がありまして、生徒の皆さまは各々に、ご自身の歌の成長の記録やレコーディング用音源の録音などでご利用いただいているのですが、
「歌ってみた」の録音にももちろんご利用いただけるんです!
歌ってみた録音に必要になる機材やマイク、録音ソフトは全てご用意がありますので、
初心者の方でもお手持ちの機材なしでチャレンジしていただけます!
いつでも無料体験レッスンのお申し込みを受け付けておりますので、とりあえず質問だけ…という方でもお気軽にお越しくださいませ!

最後までお読みいただきありがとうございました!ぜひ皆様も、息抜きにさっぱりとした味わいを楽しんだりもしながら、元気に歌って一緒に夏を乗り切りましょう!
NAYUTAS船橋校でした♪