ブログ
ダンスコース

ダンスが上手とは?

ボイトレ&ダンスのマンツーマンレッスンなら、NAYUTAS(ナユタス)明石校へ✨

 

こんにちは〜NAYUTAS明石校です!!

 

今回のお題は…ダンスが上手いとは?

って事で、ダンスの話題についてです。
以前のお題で「躍りが上手って…どういうこと?」を紹介させて頂きました!

見る人によって「いい(上手)と感じるダンス」が異なるという話題を軸にお話しさせて頂きましたが、まだ見てないよって方は是非見てくださね🕺

皆さんは、SNSでダンス動画とか投稿した事がある方もいるんではないでしょうか。

投稿した際の、コメントを少し考察していきましょう!!

【SNSに踊ってみたを投稿した時
こんなコメントが来た!】

①「アイドルの~ちゃんよりダンスうまい」

②「アイドルの~ぽく踊ってて完璧」

どうでしょう?
皆さん一回くらいはこんなコメント見たことがあるのではないでしょうか?皆さんはこれらのコメントを見て、どんな風に感じますか?

今回はそれぞれコメントした方が
どんな人で、どんな考え方を持って
発言していそうか考えてみましょう!

①「アイドルの~ちゃんよりダンスうまい」
とコメントした人は、もしかすると
上手な人のダンスをたくさん見たことがあって、改善点を自分で洗い出すことができる感性を持っている人かもしれません!
その人が見ていたダンサーさんは
アイドルよりも、例えば可動域が広くて動きがダイナミックだったり、勢いや感情表現などに惹かれるものが多かったりしたのかもしれません。そんな理想の躍り方に、あなたのダンスが近かったのかも…?

②「アイドルの~ぽく踊ってて完璧」
とコメントした人は、おそらく
踊っているアイドルの躍り方こそが正解だと考えている人かもしれません。
どの角度で、どんな癖で、どんな表情で、どんな躍り方がベースにあって、、等
様々な要因がより推しに近い躍り方だと
心が踊りやすい人なのではないでしょうか?

 

次回はまた別の考察をしていきます!!

是非お楽しみに✨

 

NAYUTAS(ナユタス)明石校では無料体験レッスンを実施中!

優秀なプロの講師がおりますので、ぜひ皆さまお待ちしております!