こんにちは!
ナユタス麻生校です✨️
札幌も秋が深まり、肌寒くなってきましたね。温かい飲み物がほしくなってくる季節ですが、
喉のケアも忘れずにしていきたいところです🍵
さて、本日は「音痴って治るの?原因は?😭」というお悩みについてお話していきます。
「カラオケで音を外してしまう。。。」
「自分の声が音程に乗ってない気がする。」
そんな風に感じて、歌うことに苦手意識を持っている方、多いのではないでしょうか?
でも、安心してください。多くの音痴は正しい練習で改善出来るのです😯
⬇️⬇️⬇️
そもそも、「音痴」ってどういう状況?
よくあるのが「音が外れる」というものですが、実は音痴にはいくつか種類がございます。
・🎵音感がズレている(聞こえた音を正確に再現できない)
・🥁リズム感のズレ(伴奏やテンポに上手く乗れない)
・🎛️音のコントロールが苦手(思った高さの声が出ない)
つまり、「自分の声と、正しい音とのズレに気づいていない」状態が多いのです。
大事なことは、まず自分がどのタイプなのかを知ることです。
音痴の原因についても理解しとくのがとても大切!
音痴の原因には、いくつかのパターンがございます。
・🎧️音楽に触れる機会が少ない
・🧠耳と声の連携がうまくいってない
・😢緊張や自信のなさで声がブレてしまう
・🍭自己流の癖がついてしまっている
最初から「音痴」だからと決めつけしまうのではなく、改善に向けて行動!してみましょう☺️
音痴は治る…?
↑ここが一番気になるポイントですよね。。
結論から言うと、多くの音痴は改善することが出来るのです。
なぜなら、歌は「耳→ 脳→ 声帯」の連携によって成り立っているから。
この「連携」を鍛えることで、正しい音を聴き取り、声で表現できるようになります。
実際にも、トレーニングしてかなり上達したという方もたくさん見てきました。
努力次第で歌はぐんぐん上達するものなのです✨️
まずは、音痴とは?その原因についてを理解することが改善への第一歩!だと思います☺️
音痴克服に効果的なトレーニング法については、次回のブログで紹介できればなと思います!
お楽しみに((o(´∀`)o))ワクワク
◆◇*+*+*+*+*+*+*+*◇◆
札幌のボイトレ教室・ダンス教室の選び方が分からない方必見!
無料体験レッスンでお試しOK!
【札幌ナユタス麻生校にて実施キャンペーン】
・今だと体験レッスン6,600円が0円!
\即日入会で/
・入会料金11,000円も0円!
無料体験レッスンのお申し込みはこちら
◆◇*+*+*+*+*+*+*+*◇◆
【ボイトレ&ダンスNAYUTAS麻生校】
〒001-0045
北海道札幌市北区麻生町1丁目2−22 CiGAL麻生 1階
(地下鉄麻生駅から徒歩4分)
◆◇*+*+*+*+*+*+*+*◇◆