こんにちは!
ボイトレ・ダンス NAYUTAS あざみ野校です💃
「ダンス上手くなりたい!」と思って練習を頑張っている方も多いと思いますが、
実は“間違った練習法”を続けてしまうと、上達が遅くなったり、体を痛めてしまうこともあります😣
今回は、ダンス初心者がやりがちなNG練習法を紹介します!
あなたも当てはまっていないか、ぜひチェックしてみてください👀
❌NG①:動画を見ながら「なんとなく」マネするだけ
YouTubeやTikTokのダンス動画を見て、見よう見まねで練習していませんか?📱
動きを真似るだけでは「リズムの取り方」や「体の使い方」が身につきません。
💡ポイント
最初はゆっくりのテンポで部分的に練習するのが◎!
先生にフォームを見てもらいながら、体の使い方を覚えるのが一番の近道です。
❌NG②:鏡を見ずに練習する
「感覚で踊れてる気がする」これ、初心者あるあるです😂
実際には、体の向きや手足の位置がズレていることが多いんです。
💡ポイント
鏡を見ながら、姿勢・ライン・角度をチェック!
慣れてきたら、鏡を見ないで踊っても同じフォームができるように意識してみましょう🪞
❌NG③:最初から全力で踊る
気合いは大事ですが、最初から全力で踊るとケガの原因に⚡
筋肉や関節が温まっていない状態で激しく動くのは危険です。
💡ポイント
練習前にはストレッチや軽いリズム取りでウォームアップを!
体が動きやすくなって、パフォーマンスも上がります🔥
❌NG④:基礎を飛ばして振り付けばかりやる
「早く振り付けを覚えたい!」という気持ちはわかりますが、
基礎(アイソレーション・リズムトレーニングなど)を飛ばすと、踊りが不安定になります💦
💡ポイント
まずは基礎トレーニングをしっかり。
1日10分でもいいので、アイソレーションやリズム練を続けましょう!
❌NG⑤:毎回同じ曲・同じ動きだけ
同じことばかり繰り返していると、上達のスピードが鈍ります。
いろんなテンポ・ジャンルの曲に挑戦することで、リズム感や表現力がアップします✨
💡ポイント
K-POPやHIPHOP、JAZZなど、違うジャンルを踊ってみるのもおすすめ!
🌟まとめ
間違った練習を直すだけで、ダンスは一気に上達します💪
焦らず、一つずつ丁寧に動きを確認することが大切です。
🕺ナユタスあざみ野校では、初心者でも安心のマンツーマンレッスンを実施中!
プロ講師が一人ひとりの課題を見て、正しい練習法を丁寧にサポートします✨
📍アクセス・体験レッスンのご案内
青葉区を中心に、江田・青葉台・藤が丘・たまプラーザ・中川・田奈周辺でボイトレ・ダンススクールをお探しの際は、ぜひ ボイトレ・ダンス NAYUTAS(ナユタス)あざみ野校へお越しください!
田園都市線・ブルーライン「あざみ野駅」から徒歩3分の立地にあるマンツーマンのスクールです。
J-POP、K-POP、ミュージカル、ジャズダンス、ヒップホップなど幅広いジャンルに対応しており、子どもからご高齢の方まで、沿線各地から幅広い世代の方に通っていただいています。
プロ講師による個別指導で、初心者から本格派までしっかりサポート✨
皆様のご来校を心よりお待ちしております!
🎤 \ 無料体験レッスン受付中! / 🎤 体験レッスンのお申込みはこちらをクリック✨ ◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆ 体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が無料!! ================== ボイトレならナユタスあざみ野校
ボイストレーニングならナユタスあざみ野校 ダンスレッスンならナユタスあざみ野校 あざみ野の大人のダンス
マンツーマンレッスンならあざみ野校 あざみ野でボイトレするならナユタスあざみ野校 たまプラーザでボイトレするならナユタスあざみ野校 たまプラでボイトレするならナユタスあざみ野校 たまプラでダンスするならナユタスあざみ野校
田園都市線でボイトレするならナユタスあざみ野校 ブルーラインでボイトレするならナユタスあざみ野校 江田でボイトレするならナユタスあざみ野校 市が尾でボイトレするならナユタスあざみ野校 青葉区でボイトレするならナユタスあざみ野校 青葉区でダンスするならナユタスあざみ野校 青葉台でボイトレするならナユタスあざみ野校
K-POPダンスならナユタスあざみ野校 HIPHOPダンスならナユタスあざみ野校

