ブログ

🎮YOUTUBEの運営方法!🌟

🎮YOUTUBEの運営方法!🌟

~ゲーム実況や配信に夢をのせて~

こんにちは😊
ゲーム実況をしたり、配信したり…YOUTUBEって夢がありますよね✨

今日は、私が実際にやっている YOUTUBEの運営方法 をお話ししていこうと思います🎤
これから始める方にとって、「再生数」や「登録者」を増やす参考になるかも…?🤔


📹ただ動画を投稿しただけでは伸びない!

私も最初はゲームに関する動画を投稿していましたが、ただ実況しただけでは まったく伸びません でした💦

何時間もかけて編集したのに…再生数ゼロ😇
これが現実です。。


💡再生されない理由は「埋もれているから」

たとえ人気のゲームを実況しても、そのタイトルには すでに数十万本の動画 が…😱
その中で見つけてもらうのは、まさに「砂漠の中から針を探す」レベル💔

じゃあ再生されてる動画って、どこから見てもらってるの?🤔


🎯それは「YOUTUBEにおすすめされる」かどうか!

私の動画も、再生されてるものの多くは「ブラウジング機能」や「関連動画」から📈
検索から見つけてもらうことは、実はほとんどありません❌

つまり!
視聴者に直接見つけてもらうより、YOUTUBEにおすすめされるか がめちゃくちゃ大事なのです✨


🧠じゃあ、どうやって「おすすめ」されるの?

ここで重要になるのが👇

  • サムネイルのクリック率🖼️

  • 高評価の数👍

  • 視聴者維持率⏱️

…などなどいろいろありますが、最初からそこを狙うのは効率が悪いと私は思いました🙅‍♀️


✅最初は「視聴者に見つけてもらうこと」を意識!

矛盾してるように聞こえるけど、最初に大事なのはここ👇

🎥 「誰かのためになる動画」=HOW TO系の動画を作ること!


🕹️私の場合は「誰でも簡単にクリアできる」攻略動画!

私のジャンルは高難易度ゲーム系🔥

心が折れた人が「〇〇(ボス名) 攻略」って検索する姿が想像できますよね👀
だから、そういう人たちに向けて「誰でも簡単にクリアできる」攻略動画を作っています🎮


🏃‍♀️攻略動画はスピード勝負!

有名タイトルは競争が激しいので、私は少しマイナーなゲームを狙って
素早くクリアして動画をアップ!💨

こうすることで、他の人が攻略動画を出す前に検索上位に表示されるようになります✨


📝他にもやっていること

  • 🎯 ゲームレビュー を作る(購入を検討してる人に向けて!)

  • 🧭 チャンネル動線を意識する(攻略→他の動画→登録へ)

このように、最初は「誰かの参考になる動画」をコツコツ投稿するのが一番の近道だと思います🔍


📈実際にこんな成果も!

毎日数百回再生される攻略動画が増えてきて、
そこからチャンネルページを見てくれる人が増え、**登録者も増加中!**🎉

「バズって一気にドカン!」も夢だけど、
私は地道に積み上げていくスタイルのほうが現実的で強いと実感してます🏗️


🌟YOUTUBEは可能性にあふれた場所!

再生数や登録者が増えてくると、
✅企業案件の話が来たり
✅個人の活動の幅が広がったり

本当に夢のあるプラットフォームだなって感じます🌈


✨これからも一緒に頑張っていきましょう!

今後も、再生数や登録者を増やすためのアイデアや運営のコツがあればどんどんシェアしていきたいと思います🤝

それではまた次回の記事でお会いしましょう〜👋💖