こんにちは!
NAYUTAS恵比寿校です🎤
正しい練習をすれば、
誰でも音程はコントロールできるようになる✨
ことを知っていましたか?
今回は、ズレる原因を探りつつ、“音程力”を育てるコツを5つご紹介します!
① 「聞こえてる音」と「出してる音」のギャップを知ろう
まず知っておいてほしいのが、
自分の声って、自分には正確に聞こえてないってこと!
そこで、解決法は自分の声を録音して聞いてみよう!
「うわ、思ってたより外れてる…」と気づけたら大成功!🎧✨
② 一音ずつ「まねっこ練習」で精度アップ!
音程がズレる原因は、
ざっくり歌っちゃってるからかもしれません。
まずはピアノ音やアプリで出した
正しい音”を1音ずつまねてみましょう!
🌟ポイント🌟
・声をよ〜く聞いて真似する
・録音して確認する
・「正解」と「自分の音」の違いをじっくり比べる
この練習、地味だけどめちゃくちゃ効果的です!🎵
③ 音程迷子は「音を滑らせる」と見つかる!
どうしても合わないときは、
“ピタッと音を当てる”のではなく、音をスライドさせる方法を試して!
たとえば「ド」から「ミ」を歌いたい時、
→ ドーレーミ〜♪と滑らかに上げていくイメージ!
すると「どこが正解の音か」が体感でつかめ、
ピンポイントじゃなく「滑って探す」からこそ、
体が自然に“正解”を覚えてくれますよ🎼
④ 歌詞を取っ払って「母音だけ」で歌ってみる
「歌詞に気を取られて、音程どころじゃない…!」って人、多いんです。
そんな時は、歌詞を封印して“母音だけ”で歌ってみましょう!
たとえば「ありがとう」なら「ア・イ・オ・ウ」だけで歌う感じ♬
🌟音程で悩んでいるなら、まずは体験レッスンへ!
音程が合わないと、歌うのがちょっと不安になりますよね。
でも、大丈夫。ちゃんと練習すれば確実に良くなります!
NAYUTAS恵比寿校では、
✔ あなたの音感のクセ
✔ 苦手な音域
✔ 効果的な練習法
を、マンツーマンで見つけてサポートします💪
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコース
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS恵比寿校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目5-8 初鹿野ビル
《アクセス》
恵比寿駅から徒歩4分!!!
各SNS定期更新中!是非ご覧ください🌟