こんにちは!
恵比寿校です😊
今日は、みなさんに動きをもっと大きく見せるコツについて、
わかりやすくご紹介します!
①「全身を使う」ってどういう意味?
手だけ動かして「踊ってるつもり」になっていませんか?
全身を使うって、
頭の先から足のつま先まで、体の全部を連動させて動かすってこと!
たとえば、腕を上げるとき。ただ手を上げるだけじゃなく、
肩甲骨からぐーっと伸ばすように意識してみると、
それだけで、動きが2倍も大きく見えるんです💡
②「動きを大きく見せる」メリットとは?
動きが大きくなるとどうなるのか? それは、
-
目を引く
-
迫力が出る
-
音に負けないダンスになる
つまり、「うまそうに見える」ってこと!🎉
同じ振り付けでも、ダイナミックに踊れる人はカッコよく見える!
③じゃあ、どうすれば動きが大きくなるの?
🔸1. アイソレーションを練習!
胸・肩・腰など、体のパーツをバラバラに動かす練習!
これができるようになると、動きにメリハリがついてキレが出ます🔥
🔸2. 重心を意識しよう!
たとえば、しゃがむときに「ただ下がる」んじゃなくて、
腰を落として体重を乗せるように意識してみると、安定感も出て、
動きも大きく見える!
🔸3. 鏡 or スマホでチェック!
実は、自分の感覚だけだと「ちゃんと動けてる」と思っても、
意外と小さく見えてることがよくあります。
鏡で確認したり、スマホで撮ってチェックするのが超おすすめ!
④恵比寿校のレッスンでできること
恵比寿では、みなさんのレベルに合わせて
「全身の使い方」「動きを大きく見せるコツ」を
ひとつひとつ丁寧に教えています!
しかも、現役プロの講師がしっかり見てアドバイスしてくれるので、
自己流で悩む必要はないですよ!
ぜひ、無料体験レッスンにお越しください✨
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS恵比寿校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目5-8 初鹿野ビル
《アクセス》
恵比寿駅から徒歩4分!!!
各SNS定期更新中!是非ご覧ください🌟