こんにちは!
恵比寿校です!
歌っているときや話しているときに
「なんか声がこもってるな…」って感じることありませんか?
今日は声がこもる原因と、その改善ポイントをご紹介します!✨
〇姿勢をチェック〇
声がこもるとき、意外と姿勢が関係していることが!
背中を丸めていたり、首が前に出ていたりすると、
声の通り道がふさがれてしまいます✖
コツは鏡で自分を見て、「耳・肩・腰」が一直線になること
たったこれだけで声の響きが変わりますよ!✨
〇口の開き方を意識する〇
口を小さく動かして歌っていると、声が前に飛ばずにこもってしまう…
「あえいうえおあお」の母音の練習を、
わざと大げさに口を開けてやってみてください!!
〇息の流れを整える〇
こもる声の多くは「息が足りない」ことも原因
息をしっかり流して声に乗せると、
声がスピーカーから出てるみたいにクリアに!
おすすめは「スーッ」と息だけ吐く練習。
そのあと声を乗せると、息と声がつながって通りやすくなりますよ🎶
〇鼻と口のバランスを調整〇
鼻にかけすぎると鼻声、口だけだとこもり声
→このバランスってすごく大事!
ハミング(んー)をやってから「あー」に切り替えると、
響きが自然に顔の前に出てきます!
これを習慣にすると、「声が前に飛ぶ」感覚がつかめる!😊
声がこもるのは「声帯の問題」よりも
「姿勢・口・息・響き」のちょっとしたクセが原因のことが多い!
少し意識するだけで、「聞き取りやすい声」「届く声」に変わります。
NAYUTAS恵比寿校で一緒に改善しませんか?
体験レッスンでお待ちしております✨
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS恵比寿校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目5-8 初鹿野ビル
《アクセス》
恵比寿駅から徒歩4分!!!
各SNS定期更新中!是非ご覧ください🌟