ブログ
ダンスコース

体を柔らかくする簡単ストレッチ|NAYUTAS恵比寿校

こんにちは!
NAYUTAS恵比寿校です!
ダンスでも歌でも、「体が硬い…」って悩む人、多いですよね。
でも柔軟性ってコツと習慣でちゃんと変わります🙆‍♀️

今回は、初心者でも簡単にできて、毎日少しずつ続けられる「体を柔らかくするストレッチ」を紹介!

 深呼吸からスタート!呼吸で筋肉をゆるめよう

いきなりグイッと伸ばそうとすると、体はびっくりして逆に硬くなります💦
まずは深呼吸から始めましょう!

鼻からゆっくり吸って、口から吐く
息を吐くときに、肩や首の力をフッと抜くのがポイント!

この“脱力”ができると、筋肉が伸びやすくなるんです✨

 上半身をほぐす「肩回し&首ストレッチ」

歌うときも踊るときも、上半身の動きってすごく大事
まずは肩を大きく回すところからスタートしましょう。

①肩を耳に近づけるようにギュッと上げる
② そこから後ろにゆっくり回す
③ 10回くらい繰り返す

そのあとに、首を左右・前後に軽く倒していきます。
「痛気持ちいい」くらいがベスト!無理は禁物!

肩や首がほぐれると、姿勢も自然と良くなって呼吸もしやすくなりますよ✨

 下半身を柔らかくする「前屈&開脚ストレッチ」

次は下半身!
特に太ももの裏(ハムストリング)と股関節が柔らかくなると、
動きが一気にしなやかになります✨

★ 立ったままの前屈
足をそろえて、上体をゆっくり前に倒します。
手が床につかなくてもOK!呼吸を止めずに30秒キープ

★ 座ったままの開脚
両足を開いて、背筋を伸ばしながら前に倒していきます。
背中が丸まらないように意識すると、より効果的!

最初は「全然曲がらない…!」って人も大丈夫
続けていくと確実に変わります💪

ストレッチの効果を高めるコツ

柔軟って、毎日ちょっとずつが最強
いきなり長時間やるよりも、1日5分でも続ける方が効果が出やすい!

また、お風呂上がりのタイミングがベスト!
体が温まっているので、筋肉が伸びやすくケガもしにくいですよ

柔らかい体は“表現力”を広げる!

柔軟性が上がると、体の動きに余裕と表情が出てきます。
たとえば、ダンスの動きが大きく見えたり、歌っているときの姿勢が安定したり

つまり、柔らかい体は「魅せる力」を育ててくれるんです🌈
NAYUTASのレッスンでは、発声やダンスと一緒にこの柔軟トレーニングも行っています!

ぜひ、NAYUTAS恵比寿校で一緒に“しなやかな体づくり”から始めましょう💫

無料体験レッスン

全てのコースで受けられる 無料体験レッスン

無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS恵比寿校

《コース》
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS恵比寿校ホームページをご覧ください♪

《住所》
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目5-8 初鹿野ビル

《アクセス》
恵比寿駅から徒歩4分!!!

★NAYUTAS恵比寿校 公式SNS★

各SNS定期更新中!是非ご覧ください🌟