こんにちは!
NAYUTAS恵比寿校です!
今日は“自宅でこっそりできる”小声トレーニングを3つ紹介します。
おうちでのスキマ時間に練習するだけで、声の通りや安定感がUPしますよ!
① 「スースートレーニング」
まずは発声の基本、“息のコントロール”から。
声を出す前に大切なのは、実は「息の流れ」
声は息に乗って出るものなので、息が安定していないと声もブレてしまいます。
やり方は簡単!
-
背筋を伸ばして立つか、椅子に浅く座る
-
鼻から息を吸って「スーー」と一定の音で吐く
-
10秒を目標にゆっくり長く出してみる
ポイントは、息が途切れず“なめらかに”出ているかどうか。
息が安定すると、小声でも芯のある声が出るようになります✨
② 「ハミング練習」
次は、声を出す準備運動の定番“ハミング”
「ん〜〜〜」と鼻にかけるように小さな声で出してみましょう。
このとき、鼻の奥や顔の真ん中(マスクの中あたり)が“ふわっと”振動していればOK!
この響きを感じながら声を出すと、自然と喉がリラックスして響きのある声が出やすくなります。
気軽にできるのが嬉しいポイント!🎵
③ 「もごもご発声」
小声トレーニングでも意外と忘れがちなのが“口の動き”
口周りが固いと、どんなに声を出してもこもって聞こえてしまいます。
そこでおすすめなのが「もごもご発声」
声を出さずに、口だけでセリフや歌詞を“もごもご”動かしてみましょう。
例えば「おはようございます」「今日はいい天気ですね」など、普段の会話でOK
これをすると、口の筋肉がしっかり動いて滑舌もアップ!
小声でも明瞭な発音ができるようになります✨
🌈 小さな声でも、確実に上達できる!
小声トレーニングは「喉に負担をかけず、しっかり基礎を鍛える」最高の方法です。
静かな環境でも、声の響き・息のコントロール・口の動きを整えることができます。
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS恵比寿校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目5-8 初鹿野ビル
《アクセス》
恵比寿駅から徒歩4分!!!
各SNS定期更新中!是非ご覧ください🌟