ブログ
ダンスコース

ダンス中に意識したい表情のポイント~Billlie(ビリー)のメンバーTSUKIちゃんから学ぼう!~|NAYUTAS恵比寿校

こんにちは!
NAYUTAS恵比寿校です!
もう冬ですね!真冬並みの寒さ!!
みなさん体調には気を付けてくださいね…!


ダンスでの「表情」は、身体の動きと同じくらい大事なポイント!
今回は「惹き込まれる」ダンサーになるため意識したい表情を紹介します!

✨Billlie(ビリー)のメンバーTSUKIちゃんが凄い!

表情はパフォーマンスの一部!
真剣になりすぎて“真顔”になっていませんか?😐

私はK-POPをよく聴くのですが、韓国のアイドルグループ
Billlie(ビリー)の日本人メンバーTSUKIちゃん
自身の曲である「GingaMingaYo(the strange world)」で
単独のパフォーマンス動画1523万回再生となるほど、表情作りが凄い!と話題に!

私もその動画をみて、「表情がコロコロ変わってみていて楽しい」と
思わず虜になってしまいました…♡
他にも「秒単位で表情を切り替えてる」「同じ顔してる瞬間がない」と
それくらい観ている人の心を惹きつけることができるので、
気になる方は下から動画を見てみてください♡

★TSUKIちゃんパフォーマンス動画★

🎀TSUKIちゃんに学ぶ!表情力の秘訣

① 感情を“顔全体”で表現!

TSUKIちゃんは、目・眉・口・頬すべてを連動させて感情を作っているので
表情がストーリーになっているんです!

💡ポイント

  • 表情は「静止画」ではなく「動き」
    → たとえば笑顔でも、目線 → 口元 → 頬 の順に変化させると◎

  • 鏡の前で「笑う→驚く→真剣→挑発」など、感情の切り替えを練習しましょう!

②感情の“切り替え”が速い

TSUKIちゃんはさっきまで可愛い表情だったのに、
次の瞬間強い表情になる…
この切り替えが観る人を魅了する秘密です!

💡学びポイント

  • 曲の展開ごとに「キャラクター設定」を変えてみる。

    • サビ前 → クール

    • サビ → ハッピー

    • ブリッジ → ドラマティック

  • 表情をスイッチのように切り替える練習をしてみましょう!

③ 「表情をカメラに届ける」意識

TSUKIちゃんは、
常にカメラを意識して感情を投げかけているような目線をするんです!

💡学びポイント

  • カメラや観客に“自分の感情を送る”気持ちで目線を使うこと!
    →「あなたに届けたい」という感情が大事!

  • 鏡ではなく、鏡の向こうに人がいるつもりで踊る練習をしてみましょう!

④ 大げさにやるのがちょうどいい

TSUKIちゃんは、ほんの一瞬の眉の動きや目線の変化を大きく・明確見せています。
ステージや映像では、普通の表情だと意外と伝わらないので
大げさくらいがBESTですよ✨

💡学びポイント

  • 表情を「1.5倍大きく」見せる意識を

  • 特に、笑顔・怒り・驚きなどの感情は、オーバーにやるほど映える

  • スマホで動画を撮って、自分の表情を見返すと◎

いかがでしたか?
これであなたもTSUKIちゃんみたいな表情管理が凄いと言われる
ダンサ―になれるかも?!

無料体験レッスン

NAYUTAS恵比寿校では、
すべてのコースで無料体験レッスンを受けていただけます!

\まずはお気軽にお申し込みください♪/
👉無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS恵比寿校

💃コース
・ダンスコースのレッスン… 初心者の方も安心して始められます!
※詳しくはNAYUTAS恵比寿校ホームページをご覧ください♪

📍アクセス
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目5-8 初鹿野ビル
恵比寿駅から徒歩4分!!!

🌟NAYUTAS恵比寿校 公式SNS★
動画を各SNS定期更新中!
是非ご覧ください!