ブログ
ダンスコース

【ブレイクダンス入門】初心者が最初に覚える技5選|NAYUTAS恵比寿校

こんにちは!
NAYUTAS恵比寿校です!

ブレイクダンスって、「え、これ人間ができるの?」って
レベルの技ばかりでワクワクしますよね!
今日は、初心者のみなさんがまず覚えるべき定番の技を5つご紹介!

トップロック(立ちの基本ステップ)🕺

ブレイクダンスは床技だけじゃないんです!
まず大事なのは「立ちで魅せる動き」

トップロックは、いわばブレイクダンスの名刺みたいな存在。
最初の入りで「お、この人できる!」って思わせる超重要ステップ

難しく見えるけど、実はリズムに合わせて足を前後に出すだけで形になります。
みなさんも音楽に合わせて軽くステップ踏んでみて♪

インディアンステップ(リズムが一気に出る!)💃

インディアンステップは
初心者が一番最初に覚えることが多い、超王道ステップ!
左右に足を開きながら軽く跳ねるだけなのに、ブレイクらしさが一気に出ます!

・ウォームアップになる
・音ハメしやすい
・トップロックのつなぎになる
➭三拍子そろってる優秀ステップ😉✨

 CC(フットワーク入門の定番)

いよいよ床技!!!
CCは片手を床につきながら足を左右に振る
ブレイクのフットワークの基礎

これ、見た目以上に体幹を使うので、
最初は「え、こんなにキツイの!?」ってなりがちです(笑)
でもすぐ慣れるので安心してください!

リズムに合わせて足がスッと開くようになると、
「うわ、なんかブレイクやってる人っぽい!」って一気にテンション上がります✨

 6ステップ(ブレイクダンスの代名詞)

ブレイクダンスの技といえば必ず名前が出てくるのがこれ!
円を描くように手と足を順番に動かしていくフットワーク!!

最初は順番が「え?次どっち?」ってなりますが…♪
しかも、6ステップを覚えると応用の技が増えていくので、一気に世界が広がる!

みなさんがレッスンで最初に「おお!できた!」と感動するのも、
この6ステップが多いです😆✨

ベビーフリーズ(最初にできる“止め技”)

最後は誰もが憧れる止める技
腕や肘を使って体を固定し、ピタッと静止する超カッコいい技です!

「いや、こんなの無理でしょ?」と思うかもですが、
正しいフォームを覚えると、みなさん全然できます!!

むしろブレイクダンス初心者の中では 最初にできるフリーズ として有名😉
止まれた瞬間の達成感はマジで最高ですよ…!✨

NAYUTAS恵比寿校の体験レッスンにお越しください!✨
📩 体験レッスンはプロフィールのリンクからいつでもお申し込み可能!

無料体験レッスン

全てのコースで受けられる 無料体験レッスン

無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS恵比寿校

《コース》
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS恵比寿校ホームページをご覧ください♪

《住所》
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目5-8 初鹿野ビル

《アクセス》
恵比寿駅から徒歩4分!!!

★NAYUTAS恵比寿校 公式SNS★

各SNS定期更新中!是非ご覧ください🌟