ブログ
ダンスコース

【ストリートダンス】種類と特徴をわかりやすく解説💡|NAYUTAS恵比寿校

こんにちは!
NAYUTAS恵比寿校です!

ストリートダンスって、いろんな種類があるのご存知でしょうか?
でもどんな種類があってわからない、、

そこで今回はストリートダンスの代表的な種類と
特徴をわかりやすく紹介します!

 HIPHOP(ヒップホップ)

ストリートダンスの中でも一番メジャーですよね!
リズムを感じながら“ノる”ことを大切にしたダンス♪

「決まった型」よりも、自分のスタイルを表現するのが魅力✨
体全体でビートを取るから、見ていても踊っていても気持ちいい!

自由に動いてOKだから、楽しみながらリズム感が育ち
初心者の方にも始めやすいです!

 POP(ポップ)

POPは、筋肉を瞬間的に弾いて“パッ”と動きを止めるダンス
「ロボットダンス」に近いと思う方も多いかも!

動きの精密さがカギなので、音にハマったときの爽快感は抜群!
音楽の一つ一つを体で表現するようなダンスなので
リズム感と集中力が鍛えられます💥

 LOCK(ロック)

LOCKダンスは、名前の通り「ロック(カギをかける)」ように止まり
動きの途中で“ピタッ”と止まるのが特徴!

コミカルでキャッチーな動きも多く、観客を惹きつける表現力が必要です★

ストリートらしいかっこよさと遊び心があり、
「踊るって楽しい!」って感覚を強く味わえるジャンル😎✨

 HOUSE(ハウス)

クラブミュージックに合わせて軽やかにステップを踏む、
爽快感たっぷりのジャンル!
「ステップ+上半身の流れるような動き」が特徴で、波に乗るような感覚🌊

リズム感や体幹も鍛えられるから、
他のジャンルをやってる人の基礎力UPにもぴったり✨

 BREAK(ブレイク)

手をついて回ったり、倒立したりとアクロバティックな動きが特徴!

実はこのジャンル、パリ五輪の正式種目にもなったんです!
B-boy、B-girlと呼ばれるダンサーたちが、
技と音楽性を競い合う姿はまさにストリートの象徴

もちろん最初から難しい技は必要なし!
基礎のステップだけでも十分かっこよく見えるので、少しずつ体を慣らしていけばOK!



いかがでしたか?
みなさんが興味あるダンスはありましたか?

NAYUTAS恵比寿校では、
初心者から経験者まで楽しめるストリートダンスレッスンを開講中!
みなさんも、音楽に乗って自分だけのダンスを見つけてみませんか?

 

無料体験レッスン

NAYUTAS恵比寿校では、
すべてのコースで無料体験レッスンを受けていただけます!

\まずはお気軽にお申し込みください♪/
👉無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS恵比寿校

💃コース
・ダンスコースのレッスン… 初心者の方も安心して始められます!
※詳しくはNAYUTAS恵比寿校ホームページをご覧ください♪

📍アクセス
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目5-8 初鹿野ビル
恵比寿駅から徒歩4分!!!

🌟NAYUTAS恵比寿校 公式SNS★
動画を各SNS定期更新中!
是非ご覧ください!