歌を歌っていると、
「高音になると喉が苦しい」
「頑張って声を出すほど、逆にかすれてしまう」
そんな悩みを持っている方は少なくありません。
実は、高音発声のカギを握っているのは 腹横筋(ふくおうきん) と呼ばれるインナーマッスルです。
今回は、なぜ腹横筋を鍛えると高音が楽になるのか、その理由をボイストレーナーの視点から詳しく解説します。
腹横筋とは? 〜歌声の土台を作る筋肉〜
腹横筋は、お腹の一番深い部分にあるインナーマッスルです。
場所としては「おへその周りをぐるっと囲む天然のコルセット」のような役割を果たしており、息を支えたり、体幹を安定させたりします。
一般的に「腹筋」と聞くと、シックスパックを作る 腹直筋 を思い浮かべる方が多いですが、歌にとって重要なのはこの腹横筋。
-
息をコントロールするポンプ
-
姿勢を安定させる体幹サポート
-
喉に負担をかけないための声の支え
これらを担うため、まさに「発声の基礎工事」と言っても過言ではありません。
高音発声と腹横筋の関係
では、なぜ腹横筋を鍛えると高音が出やすくなるのでしょうか?
理由は大きく分けて3つあります。
1. 息の支えが強化される
高音を出すときは、声帯がピンと張りつめた状態になります。
このとき息の圧力が不安定だと、声帯が過度に締まり、結果として「苦しい高音」になってしまいます。
腹横筋を鍛えると、腹部全体で息をコントロールできるようになり、一定の圧力で声帯を振動させられるようになります。
その結果、喉に頼らずに自然に高音が響くのです。
2. 喉の力みに頼らなくなる
「高音=力を入れて出すもの」と思っていませんか?
多くの方が首や喉に力を入れて声を張り上げてしまい、かえって声が詰まります。
腹横筋をしっかり使うと、発声のエネルギー源が「喉」から「体幹」にシフトします。
結果的に喉まわりがリラックスし、余分な力みが消え、声がスムーズに出せるようになります。
3. 安定した姿勢と共鳴を作る
高音を響かせるには、姿勢と共鳴も欠かせません。
猫背や反り腰になると呼吸が浅くなり、響きが小さくなってしまいます。
腹横筋を鍛えると体幹が安定し、背筋が自然と伸び、胸郭が広がります。
この状態が「楽に響く高音」を生み出す理想的な姿勢なのです。
簡単!腹横筋トレーニング法
では、実際に腹横筋を鍛えるトレーニングを3つご紹介します。
どれも道具を使わず、自宅で簡単にできるものばかりです。
1. ドローイン
-
仰向けに寝て膝を立てる
-
鼻から息を吸ってお腹をふくらませる
-
ゆっくり口から息を吐きながら、お腹をへこませていく
-
おへそを背骨に近づけるイメージで、30秒キープ
→ 日常的に行うと腹横筋が自然に鍛えられます。
2. 息を吐き切るブレス法
-
椅子に座り背筋を伸ばす
-
「スーーーッ」と息を細く長く吐き切る
-
お腹が硬くなった状態をキープしながらさらに吐き出す
→ 声を出さなくても腹横筋の「支え」を感じられる練習です。
3. ハミング×腹横筋
-
鼻歌のように「んー」と軽くハミングする
-
お腹を薄くへこませながら声を支える
-
音程を少しずつ上げ下げしてコントロール
→ 実際の発声と連動させて鍛えられるため、歌の練習にも直結します。
よくある失敗と注意点
腹横筋トレーニングをするときによくある失敗がこちらです。
-
腹直筋に力を入れてしまう → お腹を固めすぎると逆効果
-
肩が上がる浅い呼吸になる → 横隔膜や腹横筋を使えない
-
短期間で結果を求める → 腹横筋は継続して初めて効果が出る
大切なのは「正しいフォームでコツコツ続けること」。
1日5分でも習慣にすれば、数週間で「声の安定感」が変わってきます。
腹横筋を鍛えると得られる歌の変化
-
高音がスムーズに出せる
-
ロングトーンが伸びる
-
音程が安定する
-
声量が増す
-
喉の疲れが軽減される
これは、プロの歌手や声優も実感している効果です。
実際にナユタス江坂校の生徒さんの中でも「腹横筋を意識してから高音が楽になった」という声が多数寄せられています。
ナユタス江坂校で体感してみよう!
文章で読んでも、正しく腹横筋を使えているか自分ではわかりにくいものです。
ナユタス江坂校では、プロのボイストレーナーが生徒一人ひとりの呼吸や姿勢をチェックしながら、発声に直結する腹横筋トレーニングを指導しています。
-
高音が苦しくて限界を感じている
-
喉に負担をかけない歌い方を知りたい
-
自分の声をもっと自由にコントロールしたい
そんな方は、ぜひ体験レッスンで「腹横筋の支え」を実感してみてください。
🎵 ナユタス江坂校では体験レッスン受付中です!
歌声を変える第一歩は「お腹の奥の筋肉」にあります。
一緒に、楽に響く高音を手に入れましょう。
まとめ
-
腹横筋は「発声の支え」を作る重要な筋肉
-
鍛えると喉に頼らず、高音がスムーズに出せる
-
姿勢や呼吸も整い、歌全体の安定感がアップ
-
自宅でできる簡単トレーニングでも効果あり
-
正しいフォームは専門のトレーナーにチェックしてもらうのが最短ルート
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
江坂でマンツーマンの
ボイトレスクールとダンススクールいえば
NAYUTAS江坂校🎤
ナユタス江坂校は御堂筋線 江坂駅から徒歩1分
江坂ウエストサイドストリート沿いのマクドのビル5F
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
完全マンツーマンレッスンなので
初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫☺️
あなたもNAYUTAS江坂校で
『苦手を好きに、好きを得意に』
今なら体験レッスン無料❣️
通常体験レッスン6,600円が無料に✨
さらに、、
体験レッスン当日にご入会いただくと
《入会金11,000円》も無料‼️🥹
体験のお申し込みはこちらから受け付けております!
========================================
住所 〒564-0051
大阪府 吹田市 豊津町9−44 ハートランド江坂 5F営業時間 10:00~22:00
アクセス 御堂筋線 江坂駅、徒歩1分
定休日 なし
HP :https://nayutas.net/school/esaka/
LINEも是非お友達登録してくださいね♪
========================================
ボイトレならナユタス江坂校
ボイストレーニングならナユタス江坂校
ダンスレッスンならナユタス江坂校
マンツーマンレッスンならナユタス江坂校
吹田でボイトレするならナユタス江坂校
北摂でボイトレするならナユタス江坂校
西中島南方でボイトレするならナユタス江坂校
中津でボイトレするならナユタス江坂校
緑地公園でボイトレするならナユタス江坂校
東三国でボイトレするならナユタス江坂校
HIPHOPダンスならナユタス江坂校
K-POPダンスならナユタス江坂校
ジャズダンスならナユタス江坂校