ブログ
ダンスコース

ダンスの基礎を楽しむ:初心者向けの簡単ステップガイド

こんにちは!NAYUTAS藤が丘校です🩰🎵

「ダンスに興味があるけど、何から始めればいいのかわからない…」
「リズム感がないかもって不安…」
「運動不足も解消したいし、楽しく体を動かしたい!」

そんな“はじめてのダンス”に挑戦する方に向けて、今回は初心者向けのダンス基礎ステップガイドをお届けします!


🕺 ダンス初心者がまず意識したいこと

最初に大切なのは、「かっこよく踊ること」よりも、リズムに乗って体を動かす楽しさを味わうこと。
振付やジャンルよりも、基本の“ステップ”と“リズム”に慣れることが、後の成長にもつながります!


🔰 ダンスの基礎ステップ3選(その場でできる!)

✅ ① リズムバウンス(アップ&ダウン)

体を上下に軽く揺らす基本動作。音楽の拍(ビート)に合わせてリズムを取ります。

  • 音楽に合わせて軽く膝を曲げ、上下にリズムを刻む
  • 「1・2・3・4」と数えながら、ダウン(下)で重心を落とすイメージ

👉 どんなジャンルでも使われる、“リズム感”の土台となる動きです!


✅ ② サイドステップ(左右移動)

両足を横に開閉する、最も基本的なステップのひとつ。

  • 右に一歩 → 左足を寄せる → 左に一歩 → 右足を寄せる
  • 手は軽く腰に当てたり、肩をリズムに合わせて動かすと◎

👉 音楽に乗って歩く感覚で、自然に“ノリ”をつかむ練習になります♪


✅ ③ ステップタッチ(軽いジャンプ+着地)

少しテンポが上がってきたら、足を横に出して“タッチ”する動きにチャレンジ!

  • 足を横に出し、つま先でタッチ → 反対も同じように
  • 上半身も一緒に揺らすと、見た目がグッと良くなります

👉 難易度は少し上がりますが、リズムと体の連動が身についてきます!


📌 自宅でできる練習のコツ

  • 音楽はテンポが遅めの曲からスタート(BPM90〜110程度)
  • 鏡やスマホ動画で自分の動きを確認すると◎
  • 1日5分でもOK!「毎日続ける」が最大の上達ポイント

最初はうまくいかなくても、「動いてるだけで楽しい!」という気持ちを大切にしましょう♪


🏫 NAYUTAS藤が丘校の初心者向けダンスレッスン

NAYUTASのダンスコースは、すべて完全マンツーマン制
だからこそ、「ダンスは初めて」という方でも安心してスタートできます!

  • リズムの取り方からじっくり練習できる
  • ストレッチや姿勢から丁寧に指導
  • ジャンル(K-POP/JAZZ/ヒップホップなど)も選べる
  • 周りの目を気にせず、自分のペースで楽しめる!

キッズから大人まで、レベルに関係なくご参加いただけます😊


💬 実際の生徒さんの声

「最初はステップもできなかったけど、先生が優しく教えてくれたので安心して通えました!」
「振り付けまでできるようになって、踊るのが毎週の楽しみです!」
「運動が苦手だったけど、楽しく汗をかける場所ができました!」

初心者からスタートした方の声が続々と届いています!


🎟 まずは無料体験で、“動く楽しさ”を体験しよう!

「リズム感がなくても大丈夫?」
「運動不足だけどついていける?」

そんな方こそ、ぜひ一度NAYUTAS藤が丘校へ♪
体験レッスンでは、あなたに合わせた“やさしい内容”でダンスの第一歩をサポートします!
下記のWEBページから無料体験のお申込みが可能です。

▶️ NAYUTAS藤が丘校ダンスコース