こんにちは!NAYUTAS岐阜校です!
寒い季節が続いておりますが皆様風邪等は引いていませんでしょうか?🥺
各地でインフルエンザやコロナが流行っているそうなので
しっかり手洗いうがいをして体を温めて健康維持を心がけましょうね❄️
風邪引きたくないな〜〜と思っているそこのあなたに朗報です!
歌を歌うと風邪を引きにくくなるってご存知でしょうか!?
今日は“どうして歌を歌うと風邪を引きにくくなるのか“
…という内容についてお話していきます!
1.免疫力の向上
歌うことでエンドルフィン(幸福ホルモン)やオキシトシン(絆ホルモン)が分泌され
なんとこれが免疫系に良い影響を与えると考えられているんです!
また歌の響きが身体の細胞に振動を与え免疫機能が強化されるとも言われています。
また歌うことで呼吸を深くし肺の容量を増やすことができます!
特に声を出す際には腹式呼吸を意識することが多くこれが横隔膜を使った深い呼吸を促し肺活量の向上にもつながります!
更に更に!
歌うことは心拍数を上げることがあり有酸素運動に似た効果を持ちます!
これにより血行が良くなり心臓の健康にもプラスの影響を与えることが期待されます!
2.精神的な健康
歌うことは心の状態にも良い影響を与えます!
歌によって自分の感情を表現することができ気分が晴れることがあります。
合唱など他の人と一緒に歌うことでコミュニケーションが活発になり社会的なつながりや支え合いの感覚が得られ精神的な健康も促進されます!
またストレス解消のためにカラオケに行くという方をよく見かけますが
実際歌うことでストレスというのは軽減します!
歌を歌うことでストレスホルモン(コルチゾール)の分泌が減少しリラックス効果が得られるんです!
深呼吸をしながら歌うことが多いため体全体がリラックスし心地よい気分になるんですね!
というわけで歌を歌うということは
体の物理的な健康にも直結するわけです!
ぜひこの風邪の流行る季節を歌を歌って私たちと一緒に乗り越えましょう!
NAYUTAS岐阜校の無料体験レッスンのお申し込みはこちら▽▽
NAYUTAS公式YouTubeはこちら▽▽
https://youtube.com/@nayutas_official
岐阜駅から徒歩1分!
大垣、一宮からも電車一本で来れちゃいます◎
駐車場もあるので車でもOK◎
絶対的に効果のあるボイトレを実感して、一緒に目標達成しませんか?
あなたの無料体験のお申し込み、お待ちしております!!