こんにちは!
ナユタス御器所校校舎スタッフです✨
本日は「最近のボイストレーニングのトレンド」を調べてみましたので、
お伝えさせていただきます!
ミックスボイスというのは、地声と裏声をスムーズに切り替える技術のこと!特にJ-POPやK-POPでよく使われています。これにより、歌の幅が広がります。
●ミックスボイスの練習方法🎤
ミックスボイスを習得するためには、声帯のバランスや共鳴を意識した練習が重要と言われています。
- 唇を軽く閉じて「ブブブ…」と振動させながら、音階を上がったり下がったりします。
- 喉に力を入れず、リラックスした状態をキープしましょう。
- これにより、喉周りの筋肉がほぐれ、ミックスボイスの発声がスムーズになります。
- 地声から裏声へ滑らかに移行する練習を行いましょう。
- 「Ng」や「Mmmm」の音で、低音から高音へスライドさせる練習を行います!
- 喉ではなく、胸や頭の共鳴を感じることを意識すると効果的といわれていますよ!
- ピアノやキーボードを使って、低音域から高音域まで音を一つずつ出していきます。
- 過度な力みを避け、自然な音の流れを感じるよう心がけましょう。
- 声帯が滑らかに動く感覚をつかむことがポイントですよ!
- ミックスボイスでは、胸と頭の共鳴の中間、いわゆる「マスク」と呼ばれる部分(鼻腔周辺)に声が集まる感覚を養います。
- 「イー」「エー」などの母音を繰り返しながら、共鳴が顔の中心に集中するイメージを持つと良いでしょう!
- 練習時に自分の声を録音し、地声と裏声の切り替えがスムーズかどうかを確認します。
- また、誰かに聞いてもらうと、客観的なアドバイスが得られます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ナユタス御器所校は皆さんのなりたい夢を応援しています。
生徒様と講師二人三脚でなりたい自分になるお手伝いをいたします!
時に辛いことを経験することもあるでしょう。
それはみんな同じです。
一緒に乗り越えていけて、夢の実現を見届けることができたなら
こんなうれしいことはありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ナユタス御器所校】
名古屋市昭和区阿由知通5-13-2 1F
地下鉄桜通・鶴舞線 御器所駅徒歩7分
これからボイストレーニングをしてみたいと思っている方や、歌を上手に歌えるようになりたいと思っていらっしゃる方!
ダンスを始めたい方・すでにダンスを踊っている方でスキルアップや表現力を高めていきたいと考えていらっしゃる方!!
一歩踏み出すだけであなたの今後が変わるかもしれません☆少しでも興味を持っていらっしゃるなら是非体験レッスンを受けてみていただきたいです。
きっとなにか得られるものがあると思っております。
ナユタス御器所校の担当講師・校舎スタッフ一同、皆さまとお会いできることを楽しみにしております!!