ブログ

ダンスレッスンでよく使われる言葉②「WS」「コレオ」「イントラ」「マーキング」「フルアウト」「頭から」🎶ボイトレ、ダンスのナユタス浜松校✌️

こんにちは!
NAYUTAS浜松校 ダンス講師の優花です🩰

今回も、ダンスのレッスンでよく使われる「言葉」についてご紹介します☺︎︎

・「WS」
ワークショップ。単発で開催されるレッスンのことを指します。
有名なダンサーさんから直接教わったり、レッスン後にオーディションを
受けたりすることのできるものもあります✨

・「コレオ」
コレオグラフィー(振付)の略称です。
ちなみに振付師はコレオグラファーと言います🎩🪈

・「イントラ」
インストラクター(講師)の略称です💃

・「マーキング」
振付や位置の確認をしながら軽く踊ることを指します。
移動の際に他の人とぶつからないように、導線を確認することも大切です⚡️

・「フルアウト」
全力、120%本気で踊ることを指します!
練習で出来ないことは本番でも出来ません。練習からフルアウトで踊ってみることで、
振りが曖昧な部分がわかったり、体力の配分を考えたりすることができます💭

・「頭から」
頭=「曲の最初」のこと。
「もう一回頭から通すよ〜」「頭の部分もっと迫力出したいよね」という風によく使われます🙌

ここまで、レッスンでよく使われるダンス用語についてご紹介してきました!
他にもステップの名前など、ダンスレッスンでは沢山の言葉が登場します。
小難しい印象を受けた方もいるかもしれませんが、知識が増えるとダンスはより身近に感じられます😌🤍
雑学や豆知識を知るイメージで、ぜひ一つ一つの言葉にも興味を向けてみてくださいね!👌

☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆

☀️7月☀️
「夏に負けるな🔥ボイトレ、ダンスはいかが!?」

新たな自分と出会いましょう☃

今までできなかった方も、レッツチャレンジ🔥

体験レッスンは無料❤️‍🔥
ご予約 お待ちいたしております🍀

☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆

📍〒430-0926
静岡県浜松市中央区砂山町325-20水谷ビル5F
🕐 10:00~22:00
🔼定休日 なし(年末年始を除く)
🚉JR 浜松駅南口より徒歩2分、ダッシュで30秒!
遠鉄 新浜松駅東口より徒歩4分、ダッシュで1分!

☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆

#ナユタス #nayutas #NAYUTAS #浜松 #浜松駅 #浜松校 #ボイトレ #ダンス  #スクール #音楽 #楽器 #歌 #弾き語り #ギター #ピアノ #ベース #アニソン #KPOP #韓国語 #アカペラ #DTM #作曲 #作詞 #シンガーソングライター #趣味 #話し方 #無料 #体験レッスン #アカペラ