👯♀️ ジャズダンスとコンテンポラリーダンス:あなたに合うのはどっち?👯♀️
みなさん こんにちは!
横浜市戸塚区の東戸塚駅 徒歩1分にあるボイトレ&ダンススクール NAYUTAS東戸塚校です。
今日は中学生の女の子たちからよく聞かれる質問について書いていきます。「ジャズダンスとコンテンポラリーダンス、どう違うの?そして私にはどっちが合ってる?」🤔
ジャズダンスとは?💃
ジャズダンスは エネルギッシュで表現力豊か なダンススタイルです!特徴は:
- リズミカルな動き(特にジャズ音楽に合わせたもの)
- シャープでパワフルなステップ
- ターン、ジャンプ、キックなどの華やかな技術
- 明るい表情と観客を魅了するショーマンシップ✨
ジャズダンサーは「見て見て!」という感じで、自信と魅力を振りまきます。テレビや舞台でよく見かけるダンススタイルです!
コンテンポラリーダンスって?🌊
一方でコンテンポラリーダンスは 感情表現と自由な動き が特徴です:
- バレエとモダンダンスの要素を取り入れた流動的な動き
- 床を使った動きや重力との関係性を重視
- 感情や物語を伝える表現力
- 技術と感性のバランス🌈
コンテンポラリーダンサーは「感じて」踊ります。内側からの感情を表現することが大切です。
どっちが自分に合ってる?🤷♀️
13歳の女の子がどちらを選べばいいか迷っているなら、まずは自分の性格や好みを考えてみよう!
ジャズダンスが向いているかも:
- 活発で元気いっぱいな性格
- 注目されるのが好き
- ポップミュージックやリズミカルな曲が好き
- 明るく華やかなパフォーマンスに憧れる😊
コンテンポラリーダンスが向いているかも:
- 感情表現が好き
- 創造的で自由な動きに興味がある
- 物語性のある表現に惹かれる
- 内省的な面がある🦋
実際に試してみよう!🌟
大切なのは、どんなダンスでも最初から「合う・合わない」と決めつけないこと!実際に体験してみるのが一番です。
- 体験レッスンに参加してみる
- ダンス動画を見て真似してみる
- 友達と一緒に両方試してみる
私も最初はジャズダンスから始めたけど、高校生になってコンテンポラリーにも挑戦して両方好きになりました!
最後に💕
13歳は新しいことに挑戦するのにぴったりの年齢!どちらのダンスも素晴らしい表現方法だから、心が喜ぶほうを選んでね。そして何より、踊ることを楽しむことが一番大切です!
質問があれば、いつでもコメントしてね!あなたのダンスの旅が素敵なものになりますように✨
#中学生ダンス #ジャズダンス #コンテンポラリーダンス #ダンス初心者 #習い事選び
ボイトレ・ダンスのマンツーマンレッスンならNAYUTAS東戸塚校へ!
ボイトレ(ボイストレーニング)、ダンスをマンツーマンで習うことができます。
⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨
◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!