こんにちは、皆さん!👋 今日は、アイドルダンスに挑戦したい中学生の女の子たちに向けて、基本のステップからコツまで詳しくお伝えしていきます。
アイドルダンスの魅力とは?✨
アイドルダンスの一番の魅力は、なんといっても「楽しさ」です!💕 キラキラとした衣装に身を包み、大好きな曲に合わせて踊る瞬間は、本当に最高の気分ですよね。中学生の時期は新しいことにチャレンジするのにぴったりの時期。ぜひこの機会にアイドルダンスを始めてみましょう!
まずは基本姿勢から🧍♀️
アイドルダンスを始める前に、正しい姿勢を身につけることが大切です。
- 背筋をピンと伸ばす
- 膝を軽く曲げる
- 顔は常に前を向く
- 笑顔を忘れない!
特に「笑顔」はアイドルダンスの基本中の基本です。技術が完璧でなくても、笑顔で踊れば魅力は倍増します😊
初心者向け基本ステップ3選💃
1. ウェーブ
手や腕を波のように動かすステップです。鏡の前で練習すると上達が早いですよ!最初はゆっくり動かして、徐々にスピードを上げていきましょう。
2. ターン
その場で回転する動きです。初めは片足軸で4分の1回転から始めて、慣れてきたら半回転、1回転と増やしていきましょう。目線を一点に固定するのがコツです👀
3. ポージング
曲の合間や終わりに決めるポーズです。自分の好きなアイドルのポーズを研究して、自分なりにアレンジするのも楽しいですよ✌️
練習のコツ🔍
毎日少しずつ
1日10分でも構いません。継続は力なり!毎日続けることで体が覚えていきます。
動画を活用しよう
好きなアイドルの動画をスローモーションで見て研究するのも効果的です。YouTubeには練習用の「ミラー反転」動画もたくさんあります📱
グループで踊ろう
友達と一緒に練習すれば、お互いにアドバイスし合えて上達が早くなります。何より楽しく続けられますよ👯♀️
中学生ダンサーへのアドバイス💡
中学生の皆さんには特に伝えたいことがあります。それは「自分のペースで楽しむこと」。上手い下手を気にしすぎずに、まずは踊る楽しさを感じてください。
学校行事や地域のイベントで披露する機会があれば、ぜひチャレンジしてみましょう。人前で踊る経験は、自信につながります🎵
まとめ
アイドルダンスは技術だけでなく、「気持ち」も大切な表現方法です。中学生の皆さんには、まずは楽しむ気持ちを第一に、少しずつステップを覚えていってほしいと思います。
私のレッスンでは、基礎からじっくり丁寧に指導していますので、興味のある方はぜひ体験レッスンに来てくださいね!一緒に素敵なダンスを踊りましょう✨
ボイトレ・ダンスのマンツーマンレッスンならNAYUTAS東戸塚校へ!
ボイトレ(ボイストレーニング)、ダンスをマンツーマンで習うことができます。
◆今なら新規入会キャンペーン◆
毎月10名様まで 入会金11,000が無料!