本厚木校
ブログ
ボイストレーニングコース

卒業ソングで感動を届けよう🌸|NAYUTAS本厚木校

こんにちは!
NAYUTAS本厚木校です!
卒業シーズンといえば 「卒業ソング」
みなさん「大切な人に想いを届けたい」ですよね!

でも、いざ歌うとなると…
高音がキツイ😣ということも…
こんな悩み、ありますよね?

今回は、 卒業ソングを感動的に歌うコツ を伝授します💡


1. 歌詞の意味をしっかり理解!

ただメロディーをなぞるだけではなく、
歌詞の意味を深く理解する ことで、より感動的に歌えます✨

例えば…

🎓 「3月9日」(レミオロメン)
別れと新しい旅立ちの気持ち を表現した名曲!
     明るさと切なさのバランス が大事🎶

🎓 「旅立ちの日に」
卒業式の定番曲!
強弱をしっかりつけて 盛り上がる部分を意識 するとメリハリのある歌に✨

歌う前に、 「この歌詞は誰に向けて歌っているのか?」 を考えてみましょう!
伝えたい気持ちをイメージすると、歌がグッと心に響くようになります💖


2. 声の表現力をアップ🎶

感動的に歌うには、 声の表情をつけることがポイント です!

優しく語るように歌う部分 → 息を多めに使って柔らかい声に✨
サビの盛り上がる部分 → 声を前に出して、エネルギッシュに

例えば「3月9日」なら、Aメロは やさしく丁寧に
サビは 力強く伸びやかに 歌うと、感情の起伏が生まれて聴く人の心に届きやすくなります😊


3. 高音がキレイに出るコツ💡

卒業ソングって、意外と 高音が多い …💦
そんなときは、 脱・力み を意識!

🎤 高音をラクに出すコツ!

喉を開くイメージで歌う → 首や肩に力を入れない!
腹式呼吸でしっかり支える → お腹を使って安定した声を✨
力を抜いた裏声も活用する → 無理に地声で出さない!

例えば「旅立ちの日に」の「大空へ~♪」の部分。
高音が続くフレーズは 息をしっかり使って、声を遠くへ飛ばすイメージ
で歌うとキレイに響きますよ🎶


4. 緊張しないための準備!

「緊張で声が震える😭」 なんてこと、ありますよね?

🎤 緊張を和らげる方法!

深呼吸をしてリラックス → ゆっくり息を吸って吐くだけで、緊張が和らぐ🌿
本番前に口を大きく動かす → 表情筋をほぐして、声を出しやすく!
「歌詞の意味」を意識する → 歌に集中すると、緊張が薄れる🎶

緊張しすぎると、 声が硬くなってしまう ので、
「楽しもう!」という気持ち も大事です😊


これから卒業式を迎える方や卒業ソングをカラオケで歌う方など
紹介した4つを意識して歌ってみてください!✨

無料体験レッスン

全てのコースで受けられる 無料体験レッスン

無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS本厚木校

《コース》
・ボイストレーニングコース
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS本厚木校ホームページをご覧ください♪

《住所》
〒243-0018
神奈川県厚木市中町3-12-3 藍田ビル 2F

《アクセス》
小田急線本『厚木駅』 中央改札北口から徒歩3分!!!

★NAYUTAS本厚木校 公式SNS★

各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪