こんにちは!
本厚木校です!
今回は2025年4月期のフジテレビ系水10ドラマ
『Dr.アシュラ』の主題歌、
imaseさんの新曲「名前のない日々」の歌い方についてご紹介します!
〇楽曲の背景
ドラマとリンクした“寄り添いバラード”で
「名前のない日々」は“日常の何気ない瞬間”をそっとすくい取るような楽曲
〇歌詞について
たとえばサビのフレーズ、
🎵「行かないでよ 名前のないこの日々よ」
って、切ないのに、どこかあたたかく感じますよね
この“曖昧な毎日を大切にしたい”というメッセージが、
コロナ禍や日常に疲れてる私たちの心に刺さり、共感の嵐なんです💧🌱
〇『名前のない日々』の歌い方ポイント
1. とにかく“やさしく”話しかけるように
この曲、力強く歌い上げるよりも、「語りかける」ように歌うのがコツ!
語尾を抜く、息を多めに含むなど、“脱・カラオケ感”を目指しましょう
▶ 例:「名前のない〜」の“な”を少し曖昧に、輪郭をぼかすように!
2. ビブラートや装飾は抑えめで
この曲の魅力は“素朴さ”
こねすぎず、装飾を減らすことで、逆に感情がリアルに届きます!
音程より“ニュアンス”を大事にしましょう🎧!
3.ブレスの位置に余白を
歌詞の中に“間”がたくさんあるので、ブレス(息継ぎ)を意識
それだけで、グッとドラマチックな仕上がりに✨
▶ 例:Aメロで「僕は」って歌ったあとに、1拍分の“間”を入れるイメージ
4.リズムは少し“タメ気味”で
走らず、ほんの少し後ろ乗りで歌うことで、心の余韻が伝わります。
テンポは一定でも、あえてゆらしてOK💡
是非、歌い方をマスターしてカラオケなどで歌ってみてください!
ドラマも楽しみです★
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコース
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS本厚木校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒243-0018
神奈川県厚木市中町3-12-3 藍田ビル 2F
《アクセス》
小田急線『本厚木駅』 中央改札北口から徒歩3分!!!
各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪