こんにちは!
NAYUTAS本厚木校です🎤
「裏声と地声の切り替えがガタガタ…」
って悩んでるみなさん、多いんじゃないですか?
今回はこの“境目”のコツさえつかめばびっくりするくらい
スムーズになる方法を教えます✨
“裏声と地声の切り替え”って何?
・地声:普段話している声。太くて芯がある
・裏声:息が多めで、軽く響く高音
問題は、その境目=ミックスポイント
このポイントが不安定だと
「声が割れる」「急に音量が落ちる」ってことが起こります💦
ここを滑らかにつなげるコツ3つをご紹介!
コツ① “息の流れ”を止めない
多くの人は、地声から裏声に変わる瞬間に息が止まります。
息が止まると声帯がガチッと閉じて、「あ”っ!」ってなるんです。
解決策は
地声→裏声でも息の流れをずっとキープすること
例えば「はーあー」って声を出しながら、はじめは地声、途中で裏声に変えてみる。
息がスーッと流れてれば、意外とスムーズに切り替わります!
コツ② “ミックスボイス”を育てる
裏声と地声の間にあるのがミックスボイス
これが使えると、切り替え感がほぼゼロになります!
最初は裏声にほんの少し地声を混ぜてみるイメージで
「ふわっ」と軽い地声を作る感覚です。
コツ③ 音階練習で“境目”を慣らす
切り替えが難しいのは、脳と喉がまだその動きに慣れてないだけ。
音階を使って、「低音→高音→低音」と往復する練習を毎日すると、
境目がどんどん自然になります。
コツは、“裏声を出すのが怖くなくなる”まで繰り返すこと!
怖さがなくなると、声の切り替えって本当に一瞬でラクになりますよ🎵
裏声と地声の切り替えがスムーズになると、
・歌の表現力アップ
・高音の安定感アップ
・喉の負担軽減
こんなメリットが手に入ります!✨
NAYUTAS本厚木校の体験レッスンなら、
あなたの声のタイプに合わせて、
裏声と地声の切り替え方をマンツーマンでアドバイス!!
無料体験レッスンでお待ちしております!
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコース
詳しくはNAYUTAS本厚木校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒243-0018
神奈川県厚木市中町3-12-3 藍田ビル 2F
《アクセス》
小田急線『本厚木駅』 中央改札北口から徒歩3分!!!
各SNS定期更新中!是非ご覧ください