こんにちは!
NAYUTAS本厚木校です!
「チェストボイス」って聞いたことありますか?
今日はみなさんと一緒に、
チェストボイスの仕組みと正しい出し方を分かりやすく解説していきます💡
チェストボイスって何?
チェストボイスは、
日本語で言うと「地声」に近い発声法で
低音〜中音域で、胸に響く感覚がある声です!
例えば、日常会話や感情を込めたセリフ、
力強い歌声のときに自然と使っているんです😊
チェストボイスの仕組み
声帯がしっかり閉じて、
太い振動で鳴っているのがチェストボイスの特徴!
息がたくさん漏れる裏声(ヘッドボイス)とは違って、
密度の高い音が出ます。
チェストボイスを出す練習法
まずはリラックスした状態で
「あー」と低めの音を出します。
そのとき、胸に手を当てて振動を感じることが大事!!
次に、声を少しずつ高くしても、胸の響きが残るように意識します。
ポイントは「のどを押し込まない」ことです💡
チェストボイスのメリット
-
歌に力強さと厚みが出る
-
低音域でも存在感を出せる
-
表現の幅が広がる
強く出しすぎると声帯に負担がかかるので
バランスが重要です!
・
・
チェストボイスは、
みなさんの声の基礎体力みたいなもの。
ここを鍛えれば、高音も楽になり表現力もアップします✨
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコース
詳しくはNAYUTAS本厚木校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒243-0018
神奈川県厚木市中町3-12-3 藍田ビル 2F
《アクセス》
小田急線『本厚木駅』 中央改札北口から徒歩3分!!!
各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪