ブログ
ボイストレーニングコース

カラオケで試したい声の出し方|NAYUTAS本厚木校

こんにちは!
NAYUTAS本厚木校です🎤

みなさん、カラオケに行ったとき
「もっと上手く歌いたい!」って思うことありませんか?
今日はカラオケで気軽にできる“声の出し方”を5つ紹介します!

1. 姿勢を正して声を通す

まず基本中の基本
イスにだらっと座って歌っていませんか?
背筋をスッと伸ばすだけで声の通りがぜんぜん違います。

イメージは“頭のてっぺんから糸で引っ張られている感じ”
声がこもらず、自然と大きく響く✨

2. 息を前に押し出すイメージ

声が弱い…って人は、ただ声帯を鳴らすんじゃなくて
息を前に飛ばす 感覚を意識しましょう!

たとえば「ハーッ」とガラスを曇らせるみたいに。
声に息が乗ると、歌に厚みが出て聴いてる人も気持ちいい🌬️

3. 高音は“叫ばずに上に抜く”

高音になるとつい力んで叫んじゃいませんか?
実は逆効果!
高い声を出すときは“頭の上から声をスッと抜く”イメージで
力まずに声を上に通す感じです!
試しに「ホー」と優しく声を出すと無理やり叫ぶよりもずっとキレイに高音が出せますよ!

4. 低音は胸に響かせる

低い声をカッコよく響かせたいなら、胸に響きを感じながら歌うのがおすすめ◎
胸に手を当てて「んー」って声を出すと振動が伝わりますよね?
その感覚を歌にも応用するんです。低音が響くと、バラードなんかで一気に雰囲気が!💙

5. 表情筋を使って声を明るく

意外と大事なのが“顔の表情”
口角をちょっと上げて歌うだけで、声が明るくなって聴こえ方がガラッと変わります。
試しに鏡の前で笑顔っぽく歌ってみてください。
声が前に出やすくなるし、見た目も楽しそうで聴いてる人も気分が上がります!

どうでしたか?
カラオケでちょっと意識するだけで、声の出方って大きく変わる!
ぜひ一度NAYUTAS本厚木校の体験レッスンに遊びにきてください🎶

無料体験レッスン

全てのコースで受けられる 無料体験レッスン

無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS本厚木校

《コース》
・ボイストレーニングコース
詳しくはNAYUTAS本厚木校ホームページをご覧ください♪

《住所》
〒243-0018
神奈川県厚木市中町3-12-3 藍田ビル 2F

《アクセス》
小田急線『本厚木駅』 中央改札北口から徒歩3分!!!

★NAYUTAS本厚木校 公式SNS★

各SNS定期更新中!是非ご覧ください