ブログ
ダンスコース

♡韓国アイドルがやってる柔軟トレーニングを紹介♡|NAYUTAS本厚木校

こんにちは!本厚木校です!

韓国アイドルって、
ステージで踊ってる姿が本当にしなやかでカッコいい!!✨

あの動きの“柔らかさ”や“表現力”って、
日々の柔軟トレーニングから作られてる!

今日はK-POPアイドルたちが実践している柔軟メニューを、
初心者でもできる形で紹介します!

開脚ストレッチ(美しいラインの基本!)

K-POPアイドルのダンスって、
脚のラインがきれいに見える振付が多いイメージ🤔
そのために欠かせないのが、開脚ストレッチ

床に座って脚を左右に広げて、背筋を伸ばしながら前に倒します。

★ポイント★
「無理に広げようとしない」
呼吸をゆっくりしながら、息を吐くたびに少しずつ深めていくと◎

実際に多くのアイドルが、
レッスン前のルーティンとして開脚→体側伸ばし→前屈をセットで行っています!
股関節が柔らかくなると、足さばきが軽くなり、踊りの見た目が変わります🩰

背中&肩甲骨ストレッチ(しなやかな腕の動きを作る)

「手先まで表情がある」と言われるK-POPダンス
肩甲骨まわりの柔軟性が超大事!

壁に手をついて上半身を下げ、肩をぐっと伸ばす「肩甲骨ストレッチ」
両手を後ろで組んで胸を開く「胸開きストレッチ」などが効果的!

肩が柔らかくなると、腕を大きく動かしても力みがなく
自然にかっこよく見えます🎶

足首&ハムストリングストレッチ(ダンスの安定感UP)

足首が固いと、リズムを取るときに重心がブレたり
ターンで転びやすくなってしまいます、、

K-POPアイドルがステージであれだけ安定して動けるのは、
下半身の柔軟と筋力のバランスが取れているから✨

★オススメ★
・つま先立ち&かかと上げ運動
・立ってつま先を掴む前屈(ハムストリング伸ばし)
・足首をぐるぐる回すストレッチ

この3つをセットで行うと、足首の可動域が広がり
重心のコントロールがしやすくなります!
踊るときのふらつきが減って、動きがピタッと決まるようになります🕺

続けるコツは「ながら柔軟」

「時間がない…」って日は、
テレビを見ながら・ドライヤーをしながら柔軟!

例えば…
立ったまま片足を後ろに引いて太ももを伸ばす「もも裏ストレッチ」
洗面所で背中をぐっと伸ばす「立ち猫背伸ばし」など、
生活の中でできる動きを取り入れると続けやすいですよ!

韓国アイドルも練習の合間や楽屋で、常に体を動かしているのを見かけます。
「ながら」で続けるだけでも、1ヶ月後にはしなやかさが全然違いますよ🌈✨

無料体験レッスン

全てのコースで受けられる 無料体験レッスン

無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS本厚木校

《コース》
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS本厚木校ホームページをご覧ください♪

《住所》
〒243-0018
神奈川県厚木市中町3-12-3 藍田ビル 2F

《アクセス》
小田急線『本厚木駅』 中央改札北口から徒歩3分!!!

★NAYUTAS本厚木校 公式SNS★

各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪