ブログ
ボイストレーニングコース

❄️冬こそ声を鍛えるチャンス!乾燥に負けない発声法✨

みなさんこんにちはNAYUTAS茨木校です🎤

寒い季節がやってきましたね!☃️
空気が冷たく乾燥するこの時期、「喉の調子が悪い」「声が出にくい…😣」と感じる方も多いのではないでしょうか?
でも実は、冬こそ声を鍛えるチャンスなんです🔥

今日は「乾燥に負けない発声法」についてお話しします🎶

🌬️ なぜ冬は声が出にくくなるの?

冬は空気が乾燥し、喉の粘膜がカサカサになりやすい季節です。
この状態で無理に声を出すと、声帯が擦れて炎症を起こしやすくなります💦

また、寒さで体がこわばると、呼吸が浅くなりがち。
腹式呼吸がしにくくなって、結果的に声に力が入りすぎてしまうことも…。
つまり、**「乾燥」と「緊張」**のダブルパンチで、声が不安定になってしまうんです😵‍💫

💧 喉を守る日常ケア3選

声を鍛える前に、まずは喉を守る環境づくりが大切です🫶

1️⃣ 加湿をしっかり!
加湿器を使うのがベストですが、濡れタオルを部屋に掛けるだけでも効果あり✨
理想の湿度は40〜60%。喉の乾燥を防ぎましょう!

2️⃣ こまめな水分補給🚰
喉が渇いたと感じる前に、常温の水を少しずつ。
温かいお茶もいいですが、カフェイン入りは乾燥を促すことがあるので注意です☕

3️⃣ マスクで保湿😷
外出時や寝る時にマスクをつけると、自分の呼気で適度な湿度が保たれます。
冬のマスクは「喉の加湿器」と考えましょう🎶

🎤 冬におすすめの発声トレーニング

環境を整えたら、次は乾燥に負けない声づくりです💪

🌈 ① ハミングでウォームアップ
口を軽く閉じて「ん〜」とハミング。
喉に優しく声帯を振動させることで、無理なく声を温められます。
朝の支度中や通勤途中にもおすすめ🎵

🌈 ② リップロールで呼吸を整える
「ブルルルル」と唇を震わせるリップロールは、
息と声のバランスを整えるのに最適!
乾燥した喉に負担をかけず、自然な発声へ導いてくれます✨

🌈 ③ 軽いストレッチ+深呼吸
肩や首を回して体をほぐしながら、ゆっくり深呼吸。
体の緊張が取れると、声もスムーズに響きます💨

🔥 冬こそ「基礎力アップ」のチャンス!

夏は汗をかきやすく体も動かしやすいですが、冬は寒さで省エネモードに入りがち😅
そんな時期にしっかり声を出す習慣をつけると、
発声の基礎体力がぐんと上がります💪🎵

乾燥や寒さに負けず、体の内側から声を鍛えておくことで、
春になった時に「前より声が出しやすくなってる!」と感じる方も多いんです🌸

🎶 まとめ:冬の声磨きは“じっくり&丁寧”に

冬の発声トレーニングは、焦らずコツコツが大切🌟
喉を守りながら、呼吸と声を整えていきましょう。

もし「自分の声に合った練習法を知りたい」「正しい呼吸を身につけたい」と思ったら、
ナユタス茨木校のマンツーマンボイストレーニングがおすすめです🎵

経験豊富なトレーナーが、あなたの声の状態に合わせて丁寧にサポート✨
寒い季節を“声のレベルアップ期間”に変えて、一緒に理想の声を手に入れましょう🎤❄️

次の春、今よりもっと伸びやかに歌える自分へ🌸
この冬、一緒に声を育てていきましょう!💖

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

マンツーマンのボイトレ&ダンスはNAYUTAS茨木校へ!

NAYUTAS茨木校では無料体験レッスン受付中です!
生徒さん一人ひとりに合わせた丁寧なレッスンを心がけています。

体験レッスンはこちらから 👉 無料体験レッスン申込み

NAYUTAS茨木校
〒567-0816
茨木市 永代町8番8号 国里メディカルビル5階

阪急京都線『茨木市駅』から徒歩2分

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

#NAYUTAS
#ナユタス
#ナユタス茨木校
#ボイトレ
#ボイストレーニング
#ボーカルトレーニング
#ダンス
#茨木
#茨木市
#阪急茨木市
#茨木ボイトレ
#茨木ボイストレーニング
#茨木ボーカルトレーニング
#茨木ダンス
#茨木ダンススクール
#高槻
#高槻市
#阪急高槻市
#高槻ボイトレ
#高槻ボイストレーニング
#高槻ボーカルトレーニング
#高槻ダンス
#高槻ダンススクール
#摂津
#摂津市
#阪急富田
#摂津富田
#千里丘
#摂津ボイトレ
#摂津ボイストレーニング
#摂津ボーカルトレーニング
#摂津ダンス
#摂津ダンススクール
#ダンスが上手くなりたい
#ダンス 上達
#歌が上手くなりたい
#歌 上達
#子供 習い事
#K-POP
#大阪
#北摂
#阪急沿線
#阪急京都線
#駅近
#大阪ボイストレーニング
#大阪ダンス
#大阪ダンススクール
#マンツーマンレッスンボイトレ
#マンツーマンレッスンダンス
#個別レッスンボイトレ
#個別レッスンダンス