こんにちは!ナユタス自由が丘校ボイストレーナーのサラです🌷
皆さんは、心を揺さぶられる歌声と、そうでない歌声の違いを感じたことはありませんか?音程もリズムも完璧なのに、なぜか心に残らない歌。一方で、少し荒削りでも「なんかいいな」と惹きつけられる歌。この違いは一体どこにあるのでしょう?
私が思うに、その鍵は「気持ちが声にちゃんと乗っているか」、もっと言えば「その気持ちに近い声色(こわいろ)を出せているか」にあるのではないでしょうか。
テクニックのその先へ:感情を彩る声の表現
歌唱において、基礎的な知識やテクニックが重要であることは言うまでもありません。正確な音程、安定したリズム、そして豊かな声量。これらは歌の土台を築く上で不可欠です。しかし、それだけでは「心を打つ歌」にはなり得ません。
私たちの声は、まるで絵の具のように様々な色を持っています。嬉しい時は明るく弾む声、悲しい時は少し震える声、力強いメッセージを伝えたい時は芯のある声…。歌の中で描かれる情景や、込められた感情に合わせて、その声色を自在に変化させることが、聴き手の心に深く響く歌を生み出すのです。
たとえば、歌詞の中の「ささやき」の部分を歌う時、ただ声を小さくするだけではなく、息遣いを多めに含ませて、まるで耳元で語りかけるような繊細さを表現することができます。喜びを歌う時は、声の揺れ(ビブラート)を大きく、明るく響かせることで、より伸びやかで解放された感情を伝えることができるでしょう。また、歌詞の重要な部分では抑揚をつけ、音の大小を巧みに操ることで、ドラマチックな展開を生み出し、聴き手の感情を揺さぶります。
これらの要素、つまり息遣い、声の揺れ、ビブラート、抑揚、音の大小といったひとつひとつを丁寧にコントロールすること。それは、まるで繊細な絵を描くように、声に様々な「味」を加え、歌に深みと奥行きをもたらします。
あなたの歌声に、唯一無二の「色」を
思いが乗った歌声は、テクニックだけでは決して表現できない、聴く人の心に直接語りかける力を持っています。それは、歌い手自身の個性であり、まさに「歌う」という行為の醍醐味と言えるでしょう。
ナユタス自由が丘校では、基礎をしっかり学びながらも、皆さんがそれぞれの感情を声に乗せ、自分だけの「声色」を見つけられるよう、全力でサポートしています。
さあ、あなたも一緒に、歌によって声色を変えることに挑戦してみませんか?🎤あなたの歌声が、誰かの心に深く残るような、そんな感動的な体験を一緒に目指しましょう!
サラ
ナユタス自由が丘校では、無料体験レッスンを受け付けています。 歌声に感情を乗せるコツ、表現力を高めるヒントなど、あなたの「歌いたい」気持ちを全力で応援します。お気軽にお問い合わせください!
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
東横線・大井町線でマンツーマンの
ボイトレスクールとダンススクールいえば
ナユタス自由が丘校🎤
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
完全マンツーマンレッスンなので
初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫☺️
あなたもナユタス自由が丘校で
『苦手を好きに、好きを得意に』
今なら体験レッスン無料❣️
通常体験レッスン6,600円が無料に✨
さらに、、
体験レッスン当日にご入会いただくと
《入会金11,000円》も無料‼️🥹
体験のお申し込みはこちらから受け付けております!
========================================
アクセス: 東急東横線、大井町線 自由が丘駅、徒歩3分
住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目14−15
SPACE C2 EAST 2 階
営業時間: 10:00~22:00
定休日 なし
HP :https://nayutas.net/school/jiyugaoka/
LINEも是非お友達登録してくださいね♪
========================================
ボイトレならナユタス自由が丘校
ボイストレーニングならナユタス自由が丘校
ダンスレッスンならナユタス自由が丘校
マンツーマンレッスンならナユタス自由が丘校
世田谷区・目黒区でボイトレするならナユタス自由が丘校
都立大学でボイトレするならナユタス自由が丘校
田園調布でボイトレするならナユタス自由が丘校
九品仏でボイトレするならナユタス自由が丘校
尾山台でボイトレするならナユタス自由が丘校
学芸大学でボイトレするならナユタス自由が丘校
HIPHOPダンスならナユタス自由が丘校
K-POPダンスならナユタス自由が丘校
ジャズダンスならナユタス自由が丘校