ブログ
ボイストレーニングコース

【ナユタス自由が丘校】歌は息づかいから!

こんにちは!

自由が丘校の綾花です🌸

歌っている時、息が持たない!っていうとき、ありませんか!?

歌うときに息が続かない原因は、主に以下の3つに分けられます☝🏻☝🏻

  1. 呼吸筋の弱さ・使い方の未熟さ

  2. 息の無駄遣い(過剰に息を吐いている)

  3. 支え(腹式呼吸・体幹の安定)が足りない

以下のようなトレーニングで改善できます🔥


🔸1. 腹式呼吸の練習(呼吸の基礎力強化)

目的:肺の容量をフルに使い、長く安定した息を出せるようにする

【練習方法】

  • 仰向けになり、両手をお腹の上に置く

  • 鼻から4秒かけて息を吸い、お腹が膨らむのを感じる

  • 8〜10秒かけて「スー」と音を立てながら口から吐く(お腹がへこむ)

  • 慣れてきたら吸う4秒→吐く20秒を目指す


🔸2. ストロー発声法(息のコントロール強化)

目的:息を無駄なく長く使うための練習です!

【練習方法】

  • ストローを用意(なるべく細いもの)

  • ストローを口にくわえ、息を細く長く「スーッ」と吐き出す

  • 慣れてきたらストロー越しに「うー」や「むー」などの発声をする

  • 10〜15分ほど継続


🔸3. リップロール(ブレスと声の連携強化)

目的:喉に力を入れずに息と声をつなげる練習です!

【練習方法】

  • 唇を軽く閉じて「プルルル」と振動させる(リップロール)

  • 息だけでまず5秒、次に声を乗せて「プルル〜♪」と音階をつけて練習

  • 息が安定して出ていると、唇が一定のリズムで振動する

 

初めはしんどい時もあるかと思います💦

でも、続けてれば慣れてくる時が必ず来るので、筋トレと同じように日々続けていきましょう✨

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

東横線・大井町線でマンツーマンの

ボイトレスクールとダンススクールいえば

ナユタス自由が丘校🎤

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

完全マンツーマンレッスンなので

初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫☺️

あなたもナユタス自由が丘校で

『苦手を好きに、好きを得意に』

今なら体験レッスン無料❣️

通常体験レッスン6,600円が無料に✨

さらに、、

体験レッスン当日にご入会いただくと

《入会金11,000円》も無料‼️🥹

体験のお申し込みはこちらから受け付けております!

========================================

アクセス: 東急東横線、大井町線 自由が丘駅、徒歩3分

住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目14−15

SPACE C2 EAST 2 階

営業時間: 10:00~22:00

定休日 なし

HP :https://nayutas.net/school/jiyugaoka/

LINEも是非お友達登録してくださいね♪

https://lin.ee/HaJ2o7K

========================================

ボイトレならナユタス自由が丘校

ボイストレーニングならナユタス自由が丘校

ダンスレッスンならナユタス自由が丘校

マンツーマンレッスンならナユタス自由が丘校

世田谷区・目黒区でボイトレするならナユタス自由が丘校

都立大学でボイトレするならナユタス自由が丘校

田園調布でボイトレするならナユタス自由が丘校

九品仏でボイトレするならナユタス自由が丘校

尾山台でボイトレするならナユタス自由が丘校

学芸大学でボイトレするならナユタス自由が丘校

HIPHOPダンスならナユタス自由が丘校

K-POPダンスならナユタス自由が丘校

ジャズダンスならナユタス自由が丘校