こんにちは!ナユタス自由が丘校 ボイストレーナーのサラです🐳
今日はボイトレでよく耳にする「ミックスボイス」についてお話します。
そもそもミックスボイスって?
簡単に言うと、「地声と裏声の中間の声」のこと。
地声(チェストボイス)の力強さと、裏声(ヘッドボイス)の伸びやかさを“ミックス(混ぜる)”することで、
高音も無理なく、スムーズに歌えるようになる発声です。
多くの人が「高い声=裏声じゃないと出ない」と思いがちですが、
ミックスボイスを身につけると、自然なトーンのまま高音が出せるようになります!
なぜ必要なの?
✔️ 高音が苦しくない!
✔️ 地声と裏声のつなぎ目(裏返り)がなくなる!
✔️ 声にツヤや厚みが出る!
特にポップスやミュージカルでは、ミックスボイスがあると表現の幅がグッと広がります。
出し方のヒント3つ
① 息を細く、一定に出す意識を
ミックスは「押し出す声」ではなく「流す声」。
息の圧力を使いすぎず、細〜く長く息を吐く練習から始めましょう。
② 裏声に少し地声の要素を混ぜる
まずは裏声を出して、その中にほんの少しだけ“声帯の厚み”を足すイメージで。
「うー」「ねー」など、鼻にかけるような響きの練習が効果的です。
③ のどに力を入れない
高音になってくると首や肩に力が入りがち。
でも、ミックスは「楽に出る」のが正解!
あくまでリラックスしたまま発声できているか、感覚を大切にしましょう。
⸻
最後に
ミックスボイスは、最初は感覚を掴むのが難しいかもしれませんが、
自転車のように「一度乗れたら忘れない」感覚に近いです🚲✨
焦らずコツコツ、自分の体と仲良くなりながら練習してみてくださいね。
体験レッスンでもよく質問される内容なので、気になった方はぜひ気軽にご相談ください👒
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
東横線・大井町線でマンツーマンの
ボイトレスクールとダンススクールいえば
ナユタス自由が丘校🎤
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
完全マンツーマンレッスンなので
初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫☺️
あなたもナユタス自由が丘校で
『苦手を好きに、好きを得意に』
今なら体験レッスン無料❣️
通常体験レッスン6,600円が無料に✨
さらに、、
体験レッスン当日にご入会いただくと
《入会金11,000円》も無料‼️🥹
体験のお申し込みはこちらから受け付けております!
========================================
アクセス: 東急東横線、大井町線 自由が丘駅、徒歩3分
住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目14−15
SPACE C2 EAST 2 階
営業時間: 10:00~22:00
定休日 なし
HP :https://nayutas.net/school/jiyugaoka/
LINEも是非お友達登録してくださいね♪
========================================
ボイトレならナユタス自由が丘校
ボイストレーニングならナユタス自由が丘校
ダンスレッスンならナユタス自由が丘校
マンツーマンレッスンならナユタス自由が丘校
世田谷区・目黒区でボイトレするならナユタス自由が丘校
都立大学でボイトレするならナユタス自由が丘校
田園調布でボイトレするならナユタス自由が丘校
九品仏でボイトレするならナユタス自由が丘校
尾山台でボイトレするならナユタス自由が丘校
学芸大学でボイトレするならナユタス自由が丘校
HIPHOPダンスならナユタス自由が丘校
K-POPダンスならナユタス自由が丘校
ジャズダンスならナユタス自由が丘校