ナユタス自由が丘校、ボイストレーナーのToshiです!
音楽を聴いていると「リズム感がいい人」と「リズムが合わない人」の違いを感じることがありますよね。
でも安心してください。リズム感は生まれつきのものではなく、練習で確実に身につけられるスキルです。
特に初心者におすすめなのが、手拍子を使ったトレーニング。今日は簡単な方法をご紹介します。
1. メトロノームと手拍子で基本のリズムを刻む
まずは4拍子の基本リズムを体に覚えさせましょう。
-
メトロノームを60〜80BPMに設定
-
「1・2・3・4」と声に出しながら手拍子
-
拍と手拍子がズレないように意識
このとき、手拍子は力まずリラックスして行うのがポイントです。
2. 裏拍を感じる練習
リズム感を一段階アップさせるには**裏拍(アップビート)**がカギです。
-
メトロノームはそのまま
-
「イチとニとサンとシ」と「と」で手拍子
-
拍の合間を感じられるようになります
裏拍が分かると、ポップスやジャズのグルーヴが一気に心地よくなります。
3. 足・体と連動させる
手拍子だけでなく、足踏みや体の揺れを組み合わせることでリズムが安定します。
-
足で表拍、手で裏拍を刻む
-
軽く体を左右にスイング
-
音楽に合わせて自然に体が動く感覚を養う
4. 音楽と一緒に練習
最後は実際の音楽を流して手拍子を合わせましょう。
-
好きな曲のドラムやベースに注目
-
歌ではなくリズムセクションを追いかける
-
手拍子を合わせながら自然とノリを掴む
まとめ
リズム感は日常のちょっとした時間で鍛えられます。
メトロノームや音楽に合わせて毎日数分の手拍子を続けるだけで、驚くほど安定感が出てきますよ。
リズムが安定すれば、歌もダンスも演奏も一気にレベルアップ!
ぜひ今日からチャレンジしてみてください。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
東横線・大井町線でマンツーマンの
ボイトレスクールとダンススクールいえば
ナユタス自由が丘校🎤
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
完全マンツーマンレッスンなので
初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫☺️
あなたもナユタス自由が丘校で
『苦手を好きに、好きを得意に』
今なら体験レッスン無料❣️
通常体験レッスン6,600円が無料に✨
さらに、、
体験レッスン当日にご入会いただくと
《入会金11,000円》も無料‼️🥹
体験のお申し込みはこちらから受け付けております!
========================================
アクセス: 東急東横線、大井町線 自由が丘駅、徒歩3分
住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目14−15
SPACE C2 EAST 2 階
営業時間: 10:00~22:00
定休日 なし
HP :https://nayutas.net/school/jiyugaoka/
LINEも是非お友達登録してくださいね♪
========================================
ボイトレならナユタス自由が丘校
ボイストレーニングならナユタス自由が丘校
ダンスレッスンならナユタス自由が丘校
マンツーマンレッスンならナユタス自由が丘校
世田谷区・目黒区でボイトレするならナユタス自由が丘校
都立大学でボイトレするならナユタス自由が丘校
田園調布でボイトレするならナユタス自由が丘校
九品仏でボイトレするならナユタス自由が丘校
尾山台でボイトレするならナユタス自由が丘校
学芸大学でボイトレするならナユタス自由が丘校
HIPHOPダンスならナユタス自由が丘校
K-POPダンスならナユタス自由が丘校
ジャズダンスならナユタス自由が丘校