ブログ
ボイストレーニングコース

【ナユタス自由が丘校】文化祭・学園祭で輝くためのボイトレ術!秋にやるべき発声練習

こんにちは!ナユタス自由が丘校 ボイストレーナーのToshiです。

秋といえば、文化祭や学園祭など人前で歌ったり発表する機会が増える季節ですね。
「ステージで思い切り歌いたい!」「マイクを通してもしっかり声を届けたい!」という方に向けて、今回は秋にぜひ取り組んでほしい発声練習法を紹介します。


🎤 学園祭・文化祭でよくある声の悩み

  1. 緊張で声が震える/出にくい

  2. 大きな声を出そうとして喉が痛くなる

  3. 高音が出ない・声が枯れる

こうした悩みは、実は「発声の準備不足」から来ることが多いんです。
正しい練習を積んでおけば、当日は自信を持ってステージに立てますよ。


🍂 秋にやるべき発声練習法

① ウォーミングアップは軽めに

いきなり大声で歌うのはNG!
まずは リップロール(唇をプルプル震わせる)ハミング で声帯を優しく温めましょう。

② 腹式呼吸を体に染み込ませる

大きな会場で響く声の秘訣は「息の支え」です。
お腹に手を当てて、ゆっくり吸って長く吐く練習を毎日数分やるだけで、声量がアップします。

③ 高音は“力まない”練習を

高音を出そうとすると喉に力が入りがちです。
「エッジボイス」や「裏声」を混ぜた練習で声帯を柔らかく使うことがポイント。

④ 表情筋を使って声に表情を

文化祭では「楽しそうに歌っている!」と感じてもらえることが一番の魅力。
鏡を見ながら口角を上げて発声すると、声の響きが明るくなります。


🌟 本番直前のチェックポイント

  • 水分補給を忘れずに

  • 大声を出しすぎて前日疲れないように

  • 軽いストレッチで体をリラックス


🎶 まとめ

文化祭や学園祭は、一年で一番声を輝かせるチャンスです。
秋の間に喉をケアしながら発声練習を積み重ねて、自信を持ってステージに立ちましょう!

ナユタス自由が丘校では、初めてステージに立つ学生さんからプロ志望の方まで、一人ひとりに合ったボイストレーニングを行っています。
この秋、あなたも「最高のステージ」を一緒に目指してみませんか?


⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

東横線・大井町線でマンツーマンの

ボイトレスクールとダンススクールいえば

ナユタス自由が丘校🎤

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

完全マンツーマンレッスンなので

初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫☺️

あなたもナユタス自由が丘校で

『苦手を好きに、好きを得意に』

今なら体験レッスン無料❣️

通常体験レッスン6,600円が無料に✨

さらに、、

体験レッスン当日にご入会いただくと

《入会金11,000円》も無料‼️🥹

体験のお申し込みはこちらから受け付けております!

========================================

アクセス: 東急東横線、大井町線 自由が丘駅、徒歩3分

住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目14−15

SPACE C2 EAST 2 階

営業時間: 10:00~22:00

定休日 なし

HP :https://nayutas.net/school/jiyugaoka/

LINEも是非お友達登録してくださいね♪

https://lin.ee/HaJ2o7K

========================================

ボイトレならナユタス自由が丘校

ボイストレーニングならナユタス自由が丘校

ダンスレッスンならナユタス自由が丘校

マンツーマンレッスンならナユタス自由が丘校

世田谷区・目黒区でボイトレするならナユタス自由が丘校

都立大学でボイトレするならナユタス自由が丘校

田園調布でボイトレするならナユタス自由が丘校

九品仏でボイトレするならナユタス自由が丘校

尾山台でボイトレするならナユタス自由が丘校

学芸大学でボイトレするならナユタス自由が丘校

HIPHOPダンスならナユタス自由が丘校

K-POPダンスならナユタス自由が丘校

ジャズダンスならナユタス自由が丘校