皆さまこんにちは。
鹿児島市で開校予定のボイトレとダンスのスクール、NAYUTAS(ナユタス)鹿児島中央校です。
🕺ダンスの上達には「音楽」も大事な要素です🎼
トレーニングの内容に合わせて曲を選ぶことで、より楽しく集中力出来ることもあるでしょう。
この記事では、「ダンスの練習にどんなジャンルの曲が合うのか?」を目的別に紹介します。
🔰 1. リズム感を鍛えるならソウルミュージック
ゆったりしたテンポで、ビートがあるソウルミュージックは、リズム取りの基礎練習にぴったりです🔥
動きを確認したいとき、音を「聴く」力を伸ばしたいときも、聞こえが良いソウルミュージック。
音楽に合わせコントロールを練習したいときなど、初心者にもおすすめのジャンルです🙆
💪 2. 体幹・筋力トレーニングにはヒップホップ やロック
筋トレや体幹強化などのトレーニングには、テンションが上がるジャンルが最適です。
例えばヒップホップの重めのビートは、あなたの動きをより引き出してくれる効果も。
エネルギッシュなサウンドで気分を高めたい時にはロックがおすすめです⚡
繰り返し動作が多い筋トレでは、曲にノりテンポよく行うことで効率もアップします💪
🕺 3. ポップミュージック、K-POPは振り付け練習におすすめ
振り付けを覚える練習では、構成がわかりやすく、展開にメリハリがあるジャンルが向いています。
K-POPは構成がはっきりして、ダンス動画や音源も豊富なため、振付を覚えたい時には良いでしょう💃
ポップミュージックもリズムで覚えやすく、初心者も安心して振り付け練習に取り組めます😊
これらの曲は、音楽に合わせて表現力を高めたいときに特に効果的です。
🎵 まとめ:音楽ジャンルを使い分けて、練習効率をアップ!
ダンスの練習において、音楽は単なる背景ではなく、体の動きを引き出す「ガイド役」です。
その日の目的に合わせジャンルを選び分けることで、練習の質もモチベーションも大きく変わります✨
ここ鹿児島もまた、音楽が豊かな県であると言えます。
NAYUTAS鹿児島中央校も地元に根差したボイトレ、ダンストレーニングも行いたく思っています。
自分のダンススタイルや課題に合わせて、音楽のジャンルを意識してみてくださいね💁
ダンス・ボイトレ講師、募集中です。
NAYUTAS鹿児島中央校ではダンス、ボイストレーニングの指導に情熱を持つ講師を募集しています。
初心者からプロ志望の方まで、幅広い層を対象にしたレッスンを行っています。
【募集内容】
📍職種:ダンス講師・ボイトレ講師
📍勤務地:〒890-0046 鹿児島県 鹿児島市 西田2丁目28-8 第11川北ビル6階
📍勤務時間・報酬:1レッスン(60分):1,560円
【求める人物像】
・ダンス・ボイトレ経験がある方
・教えることが好きで、明るくコミュニケーションが取れる方
・生徒一人ひとりに寄り添った指導ができる方
【応募方法】
以下のQRコードを読み取り、【講師採用エントリー】とお送りください。