ブログ
ボイストレーニングコース

【NAYUTAS鹿児島中央校】母音唱法で「音程」と「共鳴」を整える🎤

「声が通らない」「音程が不安定」「もっと響かせたい」
そんなお悩み、ありませんか?
実は、声の土台を整えるには“母音”に注目するのが近道なんです✨

 


🗣️母音唱法とは?

母音唱法とは、「あ・い・う・え・お」といった母音だけを使って発声練習をする方法です。
言葉の意味を取り除き、純粋に声の響きと音程に集中できるのが特徴です。

この技法は、イタリアのベルカント唱法(Bel Canto=美しい歌)の基礎としても知られています。
イタリア語は母音が豊かで、子音が軽く、鼻腔や口腔で響く構造になっているため、発声のポジションを安定させやすいのです🇮🇹

たとえば、以下のような練習を行います:

  • 🎶「あ」で音階を歌う(ドレミファソラシド)
  • 🎶「い」で同じ音階を繰り返す
  • 🎶 母音ごとの響き方を比較する

この練習を通して、音程のズレや声の響きのクセが明確になり、改善ポイントが見えてきます。


👩‍🏫マンツーマンだからこそできる細やかなチェック

グループレッスンでは気づきにくい細かな発声のクセも、マンツーマンならしっかり見つけて修正できます。

  • ✅ 音程が不安定な原因を一緒に分析
  • ✅ 母音ごとの口の形や舌の位置を調整
  • ✅ 声が響いていないときの身体の使い方をアドバイス

講師があなたの声の特徴を丁寧に見極めながら、最適なトレーニングを提案します。
「自分の声って、こんなに変わるんだ!」という感動を、ぜひ味わってください🌟

ボイストレーニングルーム

🔊共鳴を感じるってどういうこと?

「声が響いている」とは、ただ大きな声を出すことではありません。
身体の中で音が共鳴し、自然に広がっていく感覚をつかむことが大切です。

母音唱法では、以下のような共鳴チェックを行います:

  • 🧘‍♀️ 呼吸と姿勢を整えるウォームアップ
  • 🗣️ 鼻腔・口腔・胸腔などの共鳴ポイントを意識
  • 🎧 自分の声を録音して聴き返すフィードバック

母音ごとの響き方を比べることで、「どこで共鳴しているか」がはっきりと分かります。
この感覚をつかむことで、声の深みと安定感がぐっと増しますよ✨


🎭演劇や話し方にも応用できる技法

母音唱法は、声楽だけでなく演劇や話し方のトレーニングにも応用されています。
劇団四季や海外の舞台俳優たちも、母音を使った発声練習を取り入れているほどです。

  • 📢 プレゼンやスピーチで声が通るようになる
  • 🎙️ ナレーションや朗読で安定した音程と響きを保てる
  • 🎵 歌唱力だけでなく、話す力も磨かれる

声の使い方を根本から見直すことで、表現力も自然と豊かになります。

 

🌈声を整えることは、自分を整えること

声は、あなた自身の「内面」を映す鏡。
母音唱法で音程と共鳴を整えることで、自然と自信が湧いてきます。
人前で話すとき、歌うとき、プレゼンするとき…
どんな場面でも、あなたの声が力強く、魅力的に響くようになります。

当スクールでは、あなたのペースに合わせて、丁寧にサポートします。
「声に自信がない」「もっと響かせたい」そんな方こそ、ぜひ一度体験してみてください🎶

 


🌈声を整えることは、自分を整えること

声は、あなた自身の「内面」を映す鏡。
母音唱法で音程と共鳴を整えることで、自然と自信が湧いてきます。
人前で話すとき、歌うとき、プレゼンするとき…
どんな場面でも、あなたの声が力強く、魅力的に響くようになります。

当スクールでは、あなたのペースに合わせて、丁寧にサポートします。
「声に自信がない」「もっと響かせたい」そんな方こそ、ぜひ一度体験してみてください🎶💫


【参考サイト】

べっら・ぼーちぇ音楽院 >

久米音楽工房

 

無料体験レッスン、受付中!

NAYUTAS鹿児島中央校の無料体験レッスン、受け付けております。

鹿児島中央駅から徒歩一分

マンツーマンでダンス、ボイストレーニングを受けたい方はぜひお申込みください

[体験レッスン申し込みはこちら]

ダンス・ボイトレ講師、募集中です。

NAYUTAS鹿児島中央校ではダンス、ボイストレーニングの指導に情熱を持つ講師を募集しています。
初心者からプロ志望の方まで、幅広い層を対象にしたレッスンを行っています。

【募集内容】

職種:ダンス講師・ボイトレ講師
勤務地:〒890-0046 鹿児島県 鹿児島市 西田2丁目28-8 第11川北ビル6階
勤務時間・報酬:1レッスン(60分):1,560円

【求める人物像】

・ダンス・ボイトレ経験がある方
・教えることが好きで、明るくコミュニケーションが取れる方
・生徒一人ひとりに寄り添った指導ができる方

【応募方法】
以下のリンクを読み取り、LINEより【講師採用エントリー】とお送りください。
https://lin.ee/tZk4GDO