ブログ
ダンスコース

【NAYUTAS鹿児島中央校】ステップと呼吸法で、心も体もブレないダンスへ🩰

みなさん、こんにちは!ダンスを愛する全ての人へ、今日はとっても大切なテーマについてお話したいと思います。それは「呼吸法」です。

「え?ダンスに呼吸?そんなの当たり前じゃない?」と思った方もいるかもしれませんね。もちろん、呼吸は生きる上で不可欠なものですが、ダンスにおける呼吸は、ただ息をするだけではありません。意識的に呼吸をコントロールすることで、あなたのダンスは劇的に変化します!✨

1. なぜダンスに呼吸法が大切なの?🤔

 

ダンスは身体を激しく動かす芸術です。筋肉を使い、エネルギーを消費します。この時、酸素は筋肉のエネルギー源として欠かせません。質の高い呼吸をすることで、以下のメリットが得られます。

  • 集中力の向上:深くゆったりとした呼吸は、心を落ち着かせ、集中力を高めます。振りを覚える時や、本番で緊張した時にも役立ちます。🧠
  • 安定感の獲得:呼吸を意識することで、体幹が安定しやすくなります。特にターンやバランスを要する動きでは、軸がブレにくくなり、安定したパフォーマンスに繋がります。🧘‍♀️
  • 疲労の軽減:効率的な呼吸は、身体への負担を減らし、疲労の蓄積を防ぎます。長時間練習しても、疲れにくく、パフォーマンスを維持できます。💪
  • 表現力の深化:呼吸は感情と密接に関わっています。呼吸を振りに合わせることで、動きに感情を乗せ、より説得力のある表現が可能になります。🎭

 

2. 呼吸法の基本:胸式と腹式💨

大きく分けて、呼吸法には「胸式呼吸」と「腹式呼吸」があります。

🔹胸式呼吸

胸を大きく広げて息を吸い込む呼吸法です。浅く速い呼吸になりがちで、運動時に自然に行われることが多いです。瞬発力が必要な動きや、力強く見せたい部分で有効です。💥

🔹腹式呼吸

お腹を膨らませて息を吸い込み、へこませて息を吐く呼吸法です。横隔膜が大きく動き、より多くの酸素を取り込めます。リラックス効果が高く、集中力を高めたい時や、ゆったりとした動きに最適です。🧘‍♂️

3. 実践!ダンスのための呼吸法テクニック📝

ここからは、具体的な練習方法をご紹介します。

🔸テクニック1:ウォーミングアップでの腹式呼吸

ダンスの練習を始める前に、まずは腹式呼吸で心身を落ち着かせましょう。

  1. 仰向けに寝るか、椅子に座り、片手を胸に、もう片手をお腹に置きます。
  2. 鼻からゆっくりと息を吸い込み、お腹を風船のように膨らませます。この時、胸は動かさないように意識しましょう。
  3. 口からゆっくりと息を吐き出し、お腹をへこませます。
  4. これを5〜10回繰り返します。

この練習で、身体の軸を感じ、集中力を高めることができます。

🔸テクニック2:動きと呼吸を連動させる

振付の中で、どの部分で息を吸い、どの部分で息を吐くかを意識してみましょう。

  • 力を入れる動き(ジャンプ、ターンなど)は、息を吐きながら行うと、身体が安定します。「ハッ!」と息を吐き出すイメージです。
  • 伸び上がる動き広げる動きは、息を吸いながら行うと、身体がスムーズに動きます。「ス〜」と空気を身体に取り込むイメージです。

🔸テクニック3:カウントで呼吸をコントロール

振付のカウントに合わせて呼吸をデザインするのも効果的です。

  • 8カウントの振付:最初の4カウントで息を吸い、次の4カウントで息を吐く、というように決めてみましょう。
  • 長い振付:フレーズの区切りで息を吸い、次のフレーズで吐き出す、というように呼吸のリズムを作ります。

4. プロのダンサーも実践する呼吸法

多くのプロフェッショナルダンサーが、この呼吸法を意識してパフォーマンスを行っています。彼らは、ただ技術的に優れているだけでなく、呼吸を通じて感情をコントロールし、観客にメッセージを伝えているのです。✨

例えば、バレエダンサーは、優雅なアームの動きに合わせて息を吸い、力強いジャンプの瞬間に息を吐き出します。ヒップホップダンサーも、パワフルな動きの合間に、瞬時に息を吸い、次の動きに備えています。

5. 呼吸を意識して、新しい自分に出会おう!🌈

ダンスは身体だけでなく、心と向き合う素晴らしい時間です。今日ご紹介した呼吸法は、ダンスの技術を向上させるだけでなく、日々の生活における集中力やリラックスにも繋がります。

次の練習から、ぜひ呼吸を意識してみてください。きっと、今まで気づかなかった新しい発見があるはずです。あなたのダンスが、さら輝きを増すことを願っています!💖

無料体験レッスン、受付中!

NAYUTAS鹿児島中央校の無料体験レッスン、受け付けております。

鹿児島中央駅から徒歩一分

マンツーマンでダンス、ボイストレーニングを受けたい方はぜひお申込みください

[体験レッスン申し込みはこちら]

ダンス・ボイトレ講師、募集中です。

NAYUTAS鹿児島中央校ではダンス、ボイストレーニングの指導に情熱を持つ講師を募集しています。
初心者からプロ志望の方まで、幅広い層を対象にしたレッスンを行っています。

【募集内容】

職種:ダンス講師・ボイトレ講師
勤務地:〒890-0046 鹿児島県 鹿児島市 西田2丁目28-8 第11川北ビル6階
勤務時間・報酬:1レッスン(60分):1,560円

【求める人物像】

・ダンス・ボイトレ経験がある方
・教えることが好きで、明るくコミュニケーションが取れる方
・生徒一人ひとりに寄り添った指導ができる方

【応募方法】
以下のリンクを読み取り、LINEより【講師採用エントリー】とお送りください。
https://lin.ee/tZk4GDO