ブログ

🎤✨ 【NAYUTAS鹿児島中央校】声を使ってストレスを軽減!ボイストレーニングで心も体もリラックス ✨😌

今日はちょっと変わった視点から「ボイストレーニング」の魅力をお届けします💡

実は最近、英語圏の研究や記事で「声を出すこと」そのものがストレス軽減や安眠、心の落ち着きに効果的だと紹介されているんです🌿

🌸 声を出すだけでストレスが減る?

「声を使ったストレス軽減法」として特に注目されているのが ハミング(鼻歌)やシンプルな発声。ただ声を出すだけで、副交感神経が優位になり、リラックスモードに切り替わるんです✨。呼吸が深まり、心拍数も落ち着き、体がフワッと軽くなる感覚を得られることが報告されています。

ポイントは「声の質」ではなく「声を出す感覚」や「呼吸の流れ」「体の共鳴」を意識すること。つまり、上手に歌う必要はなく、誰でもできるのが魅力です😊

🧘‍♀️ 簡単にできる実践法

代表的な方法が「ブラーリ呼吸法(ハミング・ビー呼吸)」です🐝。鼻から息を吸い、吐くときに「ん〜〜」とハミング音を出すだけ。胸や顔に響く振動を感じながら行うと、短時間でも心がスッと落ち着きます。

その他にも…

  • 深呼吸+声を伸ばす(「あー」や「おー」と自然に) 
  • 好きな歌をワンフレーズだけ歌う🎶 
  • 寝る前に軽く鼻歌をする 

など、手軽に取り入れられる方法がたくさん!1回3〜5分でも効果があるので、ちょっとしたスキマ時間に試すのがおすすめです⏱️。

🎶 ボイストレーニングとしての活用

ここで「ボイストレーニング」の視点を加えてみましょう!ボイトレでは、呼吸法・発声・共鳴が基本になりますが、実はこれらがそのままストレスケアにも役立ちます。

例えば…

  • 腹式呼吸:歌うための呼吸法は、自律神経を整える効果大。リラックスしながら声を支える練習にもつながります。 
  • ハミング練習:喉に負担をかけず、共鳴を感じやすいトレーニング。心地よい振動を楽しみながら声の響きを育てられます。 
  • 母音の発声練習:「あ・え・い・お・う」と声を出すだけでも、口や喉がストレッチされ、気分転換に◎。 

つまり、ボイトレを続けている人は「声を鍛える」と同時に「心を整える」習慣も自然に身についているんです👏

🌙 安眠・集中力アップにも効果あり

声を使ったワークは夜のリラックスタイムにも最適です。寝る前に軽くハミングすることで呼吸が深まり、体が休息モードに入りやすくなります💤。また、朝に数分の発声練習を取り入れれば、頭がスッキリして一日の集中力アップにもつながります☀️

💡 続けるコツ

  • 無理のない音量で🎵 
  • 短時間から始める⏳ 
  • 「心地よい感覚」を大切に💖 

声は“自分自身の楽器”。上手い・下手は関係なく、体の響きや呼吸の流れを楽しむことが何より大事です。

✨ ボイトレで健康維持を

ボイストレーニングは単なる「歌の練習」ではなく、ストレス軽減や心身の健康維持にも役立つ素晴らしい習慣です🌈ハミングや発声といったシンプルなワークを日常に取り入れるだけで、気持ちが軽くなり、声も磨かれていきます。

今日からぜひ「声のリラックスタイム」を始めてみませんか?🎤💓

ナユタス鹿児島中央校は、皆さんの心と体の健康のお手伝いをいたします♬

 

 無料体験レッスン、受付中!

 

NAYUTAS鹿児島中央校の無料体験レッスン、受け付けております。

 

鹿児島中央駅から徒歩一分

 

マンツーマンでダンス、ボイストレーニングを受けたい方はぜひお申込みください

 

 [体験レッスン申し込みはこちら]

 

 

ダンス・ボイトレ講師、募集中です

 

NAYUTAS鹿児島中央校ではダンス、ボイストレーニングの指導に情熱を持つ講師を募集しています。

初心者からプロ志望の方まで、幅広い層を対象にしたレッスンを行っています。

 

【募集内容】

 

職種:ダンス講師・ボイトレ講師

勤務地:〒890-0046 鹿児島県 鹿児島市 西田2丁目28-8 第11川北ビル6階

勤務時間・報酬:1レッスン(60分):1,560円

 

【求める人物像】

 

・ダンス・ボイトレ経験がある方

・教えることが好きで、明るくコミュニケーションが取れる方

・生徒一人ひとりに寄り添った指導ができる方

 

【応募方法】

以下のリンクを読み取り、LINEより【講師採用エントリー】とお送りください。

https://lin.ee/tZk4GDO