ブログ

【テーマパークダンサーを目指す君へ】

こんにちは。ナユタス蒲田校スタッフです。

さて、「テーマパークダンサー」という職業に憧れを抱く方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

東京ディズニーランドに、ユニバーサルスタジオジャパン、サンリオピューロランド、ハウステンボスなどなど、パークの華やかな世界観を表現し、来園に訪れる人々に興奮、感動、笑顔と夢を届ける素晴らしい職業!

今回は、そんな輝かしいテーマパークダンサーを目指している皆さんに向けて、合格を掴むために必要なことについてお話しようと思います!

ダンススキルは絶対条件!

テーマパークダンサーとして活躍するためには、もちろん高いダンススキルが必要不可欠です。しかし、ただダンスが上手いだけでは不十分。求められるのは、『ジャンルを問わない対応力』表現力』です。

テーマパークでは、ジャズダンス、バレエ、ヒップホップ、アクロバットなど、さまざまなジャンルのダンスが用いられています。ひとつのジャンルに特化するのではなく、幅広いダンススキルを身につけておくことが必要です。特に、バレエやジャズダンスは全てのダンスの基礎となるため大切なジャンル。この2つはしっかりと身につけておきましょう。

ナユタス蒲田校には、それぞれの分野に精通したプロのダンス講師が在籍しています。

実際にテーマパークで活躍されてきた&されている先生や、ミュージカルで活躍中の先生も在籍。

ナユタス蒲田校では

  • ジャズダンス
  • バレエ
  • コンテンポラリー
  • ヒップホップ
  • タップダンス
  • ハウス・ストリート

これらのジャンルを専門とする講師たちが、あなたのレベルや目標に合わせてマンツーマンで丁寧に指導します。

「もっと基礎を固めたい」

「苦手なジャンルを克服したい

「オーディションの振付を完璧にしたい」

「オーディションの振り覚えが早くなりたい」

などのあなたの課題に合わせて講師がレッスン内容を組み立て丁寧に指導します。まわりの目を気にすることなく、自分のペースで集中してスキルアップを目指せるのがマンツーマンレッスンの強みです。

歌や演技も重要!

テーマパークのショーでは、ダンスだけでなく、歌や演技が求められる場面も多々あります。ダンサーでありながら、セリフを話したり、歌ったりすることも珍しくありません。

そこで!ナユタス蒲田校では、歌のレッスンを通して、ミュージカルやテーマパークで必要とされる「歌いながら踊る力」を養うことができます。

「歌には自信がないから…」と諦める必要はありません! 数々の舞台やステージに立ってきた経験豊富なボイストレーナーが、あなたのレベルに合わせて丁寧に指導しますので、ご安心ください。

ナユタス蒲田校は組み合わせが自由!

ナユタス蒲田校は、レッスンの組み合わせが自由に選べる!

例えば月4回コースで入会された場合、「今月は歌を2回とジャズダンスを2回」、「来月は歌を1回とジャズダンス2回とバレエを1回」と月毎に振り分けを変えることもできます。

さらに!先生の組み合わせも自由なので、「今月は歌を〇〇先生と△△先生に1回ずつ習い、ダンスはジャズ先生とバレエの先生1回ずつにしようかな」なんてこともできちゃいます!

もちろん!1ヶ月4回全て同じレッスンも大丈夫!

まさに多ジャンル習得必須のあなたにピッタリなシステムなのです。

一緒に夢を追いかけませんか?

ナユタス蒲田校では、テーマパークダンサーを目指す皆さんを全力でサポートします! ダンススキルはもちろん、歌唱力や表現力も磨いて、一緒に夢を叶えましょう!

少しでも気になった方は、ぜひ一度、無料体験レッスンにお越しください。

今なら体験レッスン時入会で初月分レッスン費が半額‼️

無料体験レッスンのお申し込みはこちら

この機会をお見逃しなく!!皆さんのご来校を心よりお待ちしております!

 

豊富なナユタス蒲田校の舞台・ミュージカル・テーマパークコースの先生たち

HARUKA先生のブログ

HIDAKA先生プロフィール

SHIORI先生プロフィール

saya先生プロフィール

咲花莉帆先生プロフィール

水沢ふう先生プロフィール