「最初はどんどんできることが増えて楽しかったのに、最近は成長を感じられない…」
そんな“ダンスの伸び悩み”を経験している方、多いのではないでしょうか?
ダンスの上達には波があるもの。でも、工夫次第で再び楽しさを取り戻すことができます。
今回は、伸び悩みを乗り越えるための実践的な練習法をご紹介します。
1. 小さな目標を設定してみよう
「上手くなりたい」と思っても、漠然としすぎて何から手をつけていいかわからなくなることも。
そんなときは「今日はアイソレーションを丁寧に5分やる」「この振付の1フレーズを完璧にする」といった、小さな目標を立てましょう。
できたという達成感が、次のモチベーションにつながります。
2. 動画で自分の踊りを客観視する
鏡で見ているだけでは気づけないクセや姿勢の乱れが、動画を通すと一目瞭然。
「思っていたより腕が上がってない」「リズムがずれていた」など、課題が明確になれば練習も効率的になります。
定期的に動画を撮って、変化を見比べるのもモチベーションアップに◎。
3. 好きな曲で“気持ちよく踊る”時間をつくる
技術的な練習ばかりだと、心が疲れてしまうことも。
そんなときは、あえて課題は考えず、好きな音楽に身をまかせて自由に踊ってみましょう。
「ダンスって楽しい!」という原点に立ち返る時間が、前向きな気持ちを取り戻すきっかけになります。
4. 他人と比べず、“昨日の自分”と比べる
SNSやレッスン仲間の上達を見て落ち込むこと、ありますよね。
でも大事なのは「自分がどれだけ前に進めたか」。
昨日より1つでもできることが増えたなら、それは確実な成長です。焦らず、自分のペースを大切にしましょう。
おわりに
伸び悩みは誰にでも訪れるもの。大事なのは、そこで立ち止まらずに“楽しみながら続ける”ことです。
小さな工夫で、またダンスがもっと好きになるはず。あなたのダンスライフが、さらに充実したものになりますように!
🌸柏駅からアクセス抜群の魅力あふれる教室で、楽しくボイトレ・マンツーマンダンス始めてみませんか??🌸
「聞き手の心に響く歌を歌いたい・・・」
「オーディション対策がしたい・・・」
どんな方でも、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております。
//
柏でボイトレ!ダンス!
「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレ・マンツーマンダンスなら W受講も可能なNAYUTAS柏校へ!
\\
⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨
https://nayutas.net/trial/?school_select=kashiwa
◆◆新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!