ブログ
ボイストレーニングコース

腹式呼吸って何?まずは基本を正しく理解しよう!

腹式呼吸って何?まずは基本を正しく理解しよう!

歌がうまくなりたいと思ったとき、多くの人が最初につまずくのが「呼吸」です。特に「腹式呼吸」という言葉はよく聞くけれど、実際にどうやるのか分からない…という方も多いのではないでしょうか?

腹式呼吸とは、息を吸ったときにお腹がふくらみ、吐いたときにお腹がへこむ呼吸法のことです。胸ではなく、お腹(横隔膜)を使って呼吸することで、安定した息を長く出せるようになります。これは、歌に必要なブレスコントロールに直結する大切なスキルです。

NAYUTAS川越校では、この腹式呼吸の基本から丁寧にマンツーマンで指導。初心者でも体の使い方が自然に身につくので、「今までうまく歌えなかった曲が楽に歌えるようになった!」という声も多くいただいています。


自宅でもできる!腹式呼吸トレーニング3選

「ボイトレに通う前に少しでも練習しておきたい」「自宅でもできる方法が知りたい」という方へ、簡単に取り組める腹式呼吸のトレーニングを3つご紹介します。

  1. 仰向け呼吸法
     床に寝転んで膝を立て、手をお腹にあてて深呼吸。お腹が上下しているかを確認するだけでOK!力まずリラックスした状態で腹式呼吸の感覚をつかめます。

  2. ロウソク吹きトレーニング
     ロウソクの炎を消さないように、細く長く息を吐く練習。ブレスコントロールの基礎が鍛えられます。

  3. お腹に本を乗せるトレーニング
     仰向けでお腹に薄い本を置き、それを上下させるように呼吸。視覚的にお腹の動きを確認できます。

これらはどれも短時間ででき、毎日の生活に無理なく取り入れられるので継続しやすいです。さらに効果的な方法は、無料体験レッスンで講師があなたの声に合わせてアドバイスします!


正しい呼吸が歌を変える!NAYUTAS川越校で体感しよう

「高音が出しにくい」「声がすぐにかれる」「長く歌うと息が続かない」そんな悩みを抱えている方は、呼吸の使い方に問題があるかもしれません。

NAYUTAS川越校では、呼吸法と発声をセットでトレーニングするので、声が劇的に変わるのを実感できます。講師は現役アーティストや指導経験豊富なプロばかり。あなたの声質・筋力・目標に合わせて完全オーダーメイドでレッスンを行います。

JR川越駅から徒歩圏内とアクセスも抜群。無料体験レッスンでは、実際にレッスンの雰囲気や呼吸トレーニングを体感できます。少しでも興味がある方は、今すぐお申し込みを!
呼吸を変えれば、あなたの歌が変わります。

ボイトレ&ダンスの無料体験レッスンを大歓迎しております!

\\気になる方は、まずは無料体験レッスンから//

無料体験レッスン