こんにちは!Nayutas 川西能勢口校 でダンス講師をしているnonです!
ダンスの楽しさや魅力をたくさんの人に伝えたくて、ブログを書いてみようと思います✨
ダンスとの出会い
私がダンスを始めたきっかけは、幼い頃に親の影響でマイケル・ジャクソンの真似をしていたこと。💃
中学生になってから大阪のダンススクールに通い、HIPHOPを学び始めました。
最初は初心者クラスにいたのですが、「どうせやるなら上を目指したい!」という性格なので、思い切って上級クラスへ。
そこでは挫折もしたけれど、その分感動もたくさん味わい、結果的に自分を大きく成長させてくれました。
SNSを始めてからは、いろんなダンサーやイベントを知り、自主的にレッスンに通うように。
そこからイベントに出たり、本格的にダンス活動を始めるようになりました。
高校生になってからは、バックダンサーや韓国へのダンス留学、バトルなど、できることは何でも挑戦!
「とにかく踊りたい!」という気持ちで、今もたくさんの経験を積んでいます。
ダンスの魅力
ダンスの面白さは、同じ振り付けでも、一人一人全く違って見えること。
その人ならではの個性や表現があって、それがダンスの唯一無二の魅力だと思っています。
そして、指導するときに大切にしているのは✨
✅自信を持てるように具体的なアドバイスをする
✅基礎をしっかり固める
ダンスは派手な技や振り付けだけじゃなく、基礎があってこそカッコよくなるもの。
だからこそ、レッスンでは「まずはしっかり基礎を!」を大切にしています。
経験を通じて感じたこと
正直に言うと、自分のダンスに満足できた日は一度もないです。
今もどんどん若くて上手いダンサーが増えていく中で、比べて落ち込むこともある。
でも、それでもダンスは楽しい!
たとえ世界に自分一人しかいなくても、私はきっと踊っていると思います。
これからダンスを始めたい方へ
今はTikTokやYouTubeで簡単にダンスを学べる時代。
「じゃあ、レッスンに通う意味って何?」って考えることもあります。
でも、私はレッスンだからこそ、その人にしかない魅力を引き出すことができると思っています。
そして、人と一緒に踊る楽しさも伝えたい!
だから、ぜひ気軽にレッスンに来てください!
一緒に踊る楽しさを感じましょう!
お申込みお待ちしています😊