こんにちは!
NAYUTAS川西能勢口校ダンス講師です。
TWICEがついにリリースした話題の新曲、『THIS IS FOR』。
皆さん、もうチェックしましたか?
デビュー10周年を記念して発表されたこの曲には、TWICEの“これまで”と“これから”がたっぷり詰まっています。そして、ダンス講師として強く感じたのは、この曲の振付が、まさに「自己肯定感」をダンスで表現するスタイルだということです。
■ ダンス講師の目線で見る『THIS IS FOR』の振付ポイント
TWICEのダンスといえば、「かわいらしさ+統一感」が代名詞ですが、今回の『THIS IS FOR』では、より成熟したしなやかさと、強さのバランスが際立っています。
✅ 1. “アンセム系”のダンス構成
曲の冒頭、「This is for all my ladies…」というフレーズから始まる堂々とした立ち姿。そこから続く腕のラインや腰のスイッチングの動きには、「自分を見つめ、信じる強さ」が込められています。
これはまさに、アイソレーションの基礎+リズムコントロールを学ぶのに最適!
✅ 2. しなやかなグルーヴ感
『SET ME FREE』や『Feel Special』のような強めのパフォーマンスとは違い、今回の振付は一つ一つの動きを繋げる“余白”の表現が鍵。
それゆえ、**“ニュアンスのある踊り方”や“呼吸を感じる動き”**が自然に養えます。
✅ 3. グループダンスの構成力
サビ部分では、フォーメーションの切り替えが絶妙で、一人ひとりの個性を活かしつつチームとして見せるTWICEならではの魅力が詰まっています。
体験レッスンでもこのフォーメーションの動きを取り入れ、ダンスの“楽しさ”と“繋がり”を体感していただけます!
■ TWICEの新しい魅力とファンの反応
この曲は「励まし」がテーマ。
「今、元気が出ないあなたに届けたい」というTWICEのメッセージが、世界中のONCE(ファン)に刺さっています。
SNSでも「こんなTWICE、初めて」「ダンスの表現が大人っぽくてエモい」「MVで泣いた…」など、絶賛の声が多数。
音楽番組のパフォーマンスでも、“静かな迫力”と“自信に満ちたオーラ”で、新たなTWICE像を見せています。
■ 無料体験レッスン受付中!あなたも「THIS IS FOR」で魅せる側に!
NAYUTAS川西能勢口校では、この『THIS IS FOR』を使った特別レッスンをご用意しています。
🌟こんな方におすすめ!
- TWICEのように自分を表現したい
- リズム感や体幹を鍛えたい
- ダンス未経験だけど、まずは楽しく踊ってみたい
- チームで踊る楽しさを体感したい!
🔹レッスン内容の一例
- 基礎アイソレーションから始める安心ステップ
- 「This is for…」のサビ部分を使った感情表現レッスン
- TWICE流の“魅せる”ポージング&ウォーキング
■ 最後に
ダンスはただ動くだけでなく、「自分を見つけ、自分を信じる」ための手段でもあります。
TWICEがこの曲で届けてくれたように、ダンスは“あなた自身”の味方です。
今、少しでも「やってみたい」と思ったあなた。
まずは一度、無料体験レッスンに遊びに来てください。
✨あなたの“THIS IS FOR”を、一緒に見つけましょう!
🟡 無料体験レッスンはこちらからお申込み!