ブログ

【NAYUTAS川崎校】メロディ重視?歌詞重視?

みなさんこんにちは!NAYUTAS川崎校です😊🌟

皆さんは歌を聴く際に一番どこに注目して聴いていますか?

私は新しい音楽を見つけるとき、歌詞に注目して聴いているというよりはこのギターの流れがカッコいい!このメロディは耳に残る!といったメロディ重視で音楽を聴いています。

なので、歌詞を見ながら歌を聴いたり、歌詞を聴こう!と意識しないとなかなか頭に入ってこないため、この歌詞いいよねと言われてもどの曲だったっけ?となってしまいがちです。😅

逆に、私とは違って「この歌はこういう意味なんだ」「ここはどんな意味が込められているのだろう」と歌詞の意味を考えながら聞く方もいると思います。

今日はその考え方の違いについてまとめていきます!

右脳派と左脳派の違い

実は歌を聴くときにメロディ重視か、歌詞重視なのかは得意とする脳が異なる部分がポイントになってくるようです!

右利き、左利き、というように脳にも得意があり、それが右脳を使っているのか、左脳を使っているのかで異なります。これは左右の脳の働きの違いによるものです。

右脳はイメージや感覚的な部分を担っているため、右脳派の人はメロディ派

左脳は言語など論理的に考えることを担っているため、左脳派の人は歌詞派が多いといわれています。

音楽脳or言語脳

メロディを聴くときには感覚的な部分を強く使っているため、右脳派の人は別名「音楽脳」とも呼ばれています。対して、左脳は文字の読み書きや計算、会話をするときに用いられることから、別名「言語脳」と呼ばれます。

なので、洋楽好きや、インストなどそもそもの音を楽しむことを好むひとは右脳派ということですね!

メロディ重視の人の方が多い?

ちなみにNAYUTAS川崎校の運営側で調査したところ、いたのはメロディ派だけでした🤔

どうやら最近流行りの歌や、カラオケランキング上位にいる曲たちはメロディ派に刺さるものが多く、昭和や平成に比べ歌詞を訴えかける歌は少なくなっているようです。

以前、イントロなしソングについて触れたときに現代はキャッチーな曲が増えているとありましたが、ここにもそれが関係してきます。現代は‘‘耳に残るキャッチーな曲‘‘が人気とされているため、自然とメロディ派が増えているということだそうです!

現代の歌詞重視アーティスト

そんな中でも、キャッチーなメロディを重視しながらもよい歌詞をメロディーに乗せているアーティストも多数存在します!

Official髭男dism、藤井風、緑黄色社会、SUPER BEAVER、Mrs.GREEN APPLEなどは現代でも歌詞重視の曲が多くヒットしているイメージです。また、最近ではアニメの内容とリンクさせる曲としてYOASOBIなども高い評価を集めています。

また、音楽好きな人で‘‘この音楽に励まされてここまで頑張ってこれた、この曲に支えられたと‘‘いう経験がある人も少なくないのではないでしょうか。

キャッチーな音楽が増えている現代でも、やはり音楽に支えられることもあると思います。なのでどちらがいいのか、悪いのかといったことではなく、メロディ派の人は歌詞を見ながら聞いたり、歌詞の意味を考えてみたり、逆に歌詞派の人はメロディに重視して聴き心地を優先して聴いてみたりすると、あらたな発見があるかもしれません♬

 

🎶川崎駅からアクセス抜群のおしゃれなスクールで、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器を始めてみませんか??

「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」

「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」

「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」

小さなお子様からご高齢方まで幅広く、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております。

<<<

神奈川県・川崎市でボイトレ!ダンス!楽器!
「苦手を好きに、好きが得意に」

ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS川崎校へ!

<<<

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨

◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!