ブログ

【NAYUTAS川崎校】自宅でもできる低音トレーニング

皆さんこんにちはボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行うNAYUTAS川崎校です♪

これまでのコラムでもかなり解説してきました「高い声の出し方」

ボイトレには高音のを出したいと通っていただく生徒様も多いですが高い声の逆、「低い声」を出したいと思ってる方も多いです。

意外と皆さんは気づいてないだけで高音は実は出るよという方が生徒さんにも多いのですが低音となると「ほんとに声が聞こえない💦」という方が多いです。

今回はそんな低い声の出し方について解説していきます。

低い声

低音練習のメリット

高音が上手く出ない原因は低音の発声の仕方にある方もいて実は低い声がしっかり出せるようになると高音域も伸びる場合があります。

低音がしっかり出ることで全体的な安定感につながり声量もアップします。

低音の出し方コツ~①声のポジション~

音程などが低いとどうしてもだんだんと声の位置が低くなり最後は喉が詰まってしまったような声になる方も多いですが、

常に声のポジションはキープした状態を意識するようにしてください。

イメージとしては常に胸や鼻に響かせるような状態です。

声を出すときにアゴが落ちてしまわないように注意しましょう。

どこをポジションとしてキープするかは個人差があるのでいくつか試しながらやってみるといいと思います。

低い声が苦手な人は特に低いイメージに引っ張られて声のポジションも低く低くなってしまっていることが多いのでこの「ポジションキープ」を意識してみてください。

低い声の出し方のコツ~②普段のしゃべり方から低い声を意識~

低い声が苦手な方は普段のしゃべり声から高い声の方が多いです。

普段高い声を出している分音程を意識し始めると低い声が出せないというパターンも・・・

なので音程などを意識しない普段のおしゃべりから低い声を意識してしゃべってみましょう。

低い声の出し方のコツ~③仮声帯を鍛えよう~

まずこの練習をする前に気を付けてほしいのは喉がなんか痒いなと思ったらストップです!

喉はとても繊細なのでいきなり仮声帯の練習をしようとしても悲鳴を上げちゃいます💦

徐々にゆっくりできるようになれれば大丈夫なので焦らずに練習していきましょう!

①舌を口の底に着けて「あーー」と発声しながらしたの根本の部分奥の方をぐっと上げてください。

(このとき舌の先はそこについたままです)

舌の上げているときの発声は通常の時よりも少しガラガラとした音に代わると思います。

これを無理のない範囲で繰り返しやっていきます。

①が難し場合は②舌をベーっと前に出しながらの練習をしてみましょう。

舌をベーっと出した状態で「え」を発声してください。

舌を出した状態だと「え」ではなく「へ」の音に近い発声になりがちですがしっかりと「え」の発音を意識してください。

②も①と同じくやりすぎには注意です!喉がかゆいなと思ったらストップしてください。

最後に

今回は低い声の練習のメリットと共に3つのトレーニングについても解説してみました。

高い声と同じく低い声も苦手で困っている方は多くいます。

特に女性が男性歌手の歌を歌うときは低音が出なくてマイクに音が乗らない💦という方が非常に多いです。

歌の8割は中低音域ともいわれているので是非皆さん低い声を出す練習をして歌の安定感や音域に幅を出していきましょう♪

 

🎶川崎駅からアクセス抜群のおしゃれなスクールで、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器を始めてみませんか??

「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」

「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」

「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」

小さなお子様からご高齢方まで幅広く、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております。

<<<

神奈川県・川崎市でボイトレ!ダンス!楽器!
「苦手を好きに、好きが得意に」

ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS川崎校へ!

<<<

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨

◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!