ブログ
ダンスコース

【NAYUTAS川崎校】シャッフルダンス🔰

皆さんこんにちはボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行うNAYUTAS川崎校です♪

今回はシャッフルダンスの基礎ステップについて解説していきます。

このステップの名前の由来はそのままアニメキャラクターからきているといわれています。

実際にアニメでダンスの動きがあったともいわれている動きになります。

ステップ練習

①片足ジャンプをする

片足ジャンプ2回を左右切り替えながら行います。

カウントしながら切り替えていきましょう。

 

②地面についている方の足を外側から中心にスライドさせる

軸足となっている足(地面についている方の足)を2回目のジャンプで外側から内側にスライドさせます。

 

③曲げていた脚を、横に伸ばして曲げます。

1回目のジャンプで横に足を伸ばし、2回目のジャンプで後ろに曲げます。

 

④スピードを上げて③の動きが出来ればステップ完成です✨

 

スポンジボブのコツ

①曲げて伸ばしの動きを追加したときの曲げるタイミングがポイント!

スライドと足を曲げるタイミングを合わせてまるで引き寄せられているかのようにスライドしましょう。

よくポップコーンステップと混同してしまいがちですが、ポップコーンはキックと同時に軸足を外側に移動させますが、

このステップは、開いていた脚を戻す(曲げる)時に軸足も内側に引き込むステップになります。

 

②足の曲げ伸ばしは思い切り!

脚を横に伸ばすときにあまり開いていないと動きが小さく見てしまいます。

60度くらい横に開く感じで足を横に伸ばしましょう。

また曲げる時も軽く曲げる程度ではなくしっかりと曲げてあげましょう。

 

③引き寄せる脚はスライド!

よりシャッフルダンスとして見せるコツとしては引き寄せるときの足にあります。

ジャンプながらの横移動ではなく、床を足がスライドして移動しているかで見え方は変わります。

軸足に重心があることでよりスライドはしやすくなるので重心にも注意しましょう。

始めはこのスライドを難しく思うかもしれませんがスライドが出来るようになるとスピード感のあるステップになるのでよりシャッフルダンスに寄せたい人は練習してみてください。

最後に

シャッフルダンスの基礎ステップについて解説してきましたがいかがでしたか?

練習はスタジオなど周囲に物がない状態やある程度下に響いても問題ない環境で練習するのが望ましいです。

理由としては足を開いたり横にスライドさせたりと横幅を使うことや、曲げたり伸ばしたりするときにぶつけてしまうことが多いからです。

また、場所によっては滑りやすく危険なので練習するときは注意してください。

 

🎶川崎駅からアクセス抜群のおしゃれなスクールで、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器を始めてみませんか??

「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」

「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」

「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」

小さなお子様からご高齢方まで幅広く、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております。

<<<

神奈川県・川崎市でボイトレ!ダンス!楽器!
「苦手を好きに、好きが得意に」

ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS川崎校へ!

<<<

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨

◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!