ブログ
ボイストレーニングコース

【NAYUTAS川崎】歌が上手くなる音楽の聴き方

みなさんこんにちはボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行うNAYUTAS川崎校です♪

皆さん歌を聞くときにどんなことを意識して聴いていますか??

ボーカルの声?ドラムの音?ベースの音など様々な音があるかと思います。

実は歌を聞くとき注目するポイントを変えるだけで歌が上達するんです!

声を出したりせず、聞いているだけで上達するなんてそんなうまい話、、、と思う方も多いかと思います。

しかし、意識するポイントを変えることで身に着けられる感覚もたくさんあるため、今日はそのポイントについてご紹介していきます。

音楽は3つの要素からできている

まず、音楽はリズム(律動)、メロディー(旋律)、ハーモニー(和声)の三つを主要な要素と考えられています。

特にリズムは多くの種類があり、リズムによってその曲の感じがほとんど決まります。

メロディーやハーモニーがない音楽はあるものの、リズムがない音楽はない為、特に重要な要素の一つとなります。

そこでこのリズムについて注目して曲をきくことで、リズム感や音を的確に聞く耳を育てることができます。

まずはドラムの音を聞く

基本的にリズムはドラムやベースの音でとっています。

そのため、まずはドラムの音を聞き分けられるようになりましょう。

リズムには様々なパターンがあり、現在の音楽業界では1小節に8分音符を基本とした8ビートが主流となっています。

ロックやポップス、ラテン、歌謡曲まで幅広いジャンルで使用される最も王道なリズムパターンです。

8ビートの主な代表曲

・前前前世 / RADWIMPS

・マリーゴールド / あいみょん

・ピースサイン / 米津玄師

などなど、、、。

初めはなかなかドラムの音だけに集中しようとしても集中力が続かず、違う音に耳が行ってしまうかもしれませんが、繰り返し集中して聴くことでだんだんと耳が慣れていきます。

曲のリズムを体で感じることが出来るようになれば、より安定した歌声になります。

BPMと呼ばれる「1分間に音を刻む回数」を把握して一定の速度で歌えるように練習しましょう。

 

ドラムのほかにも、

・ベースだけ聞いてみる

・ギターだけ聞いてみる

・歌詞に集中する

・メロディーに集中する

など、細かくその曲がどうやってできているのかを意識して聴いてみてください🌟

様々なジャンルの歌を聞いたりすることももちろん大切ですが、まずはその曲一曲を集中して深く聞き込むことが、上達への近道です。

最後に

今回はドラムの音に集中してみていきましたが、音楽を聴くときに最も重要なのはなんとなく聞き流さないことです。

歌詞を覚えるために何度も聞くのではなく、一つ一つの音に集中してみたり、ボーカルの歌い方に集中してみたり、、、。

また、曲の意味や、感じ方についても詳しく調べてみるのもおすすめです。

一曲を集中して聴くことで、様々な曲の要素を自分のものにすることができ、歌が上達する近道になるかもしれません。

 

🎶川崎駅からアクセス抜群のおしゃれなスクールで、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器を始めてみませんか??

「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」

「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」

「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」

小さなお子様からご高齢方まで幅広く、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております。

<<<

神奈川県・川崎市でボイトレ!ダンス!楽器!
「苦手を好きに、好きが得意に」

ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS川崎校へ!

<<<

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨

◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!