ブログ
ボイストレーニングコース

「カブトムシ/aiko」女子におすすめ!カラオケでの定番ソング♪【NAYUTAS(ナユタス)川崎校】

みなさんこんにちは!

マンツーマンでのボイストレーニング・ダンスレッスンを行うNAYUTAS(ナユタス)川崎校です。

カラオケに行ったとき、十八番の曲って持っていますか??自信をもって歌える1曲があると、カラオケがさらに楽しくなりますよね!

今回はぜひ女性に歌ってほしい、習得してほしい定番ソングを解説していきます!

カブトムシ / aiko

この曲は、1999年にリリースされ、今でも多くの人に愛され続けているaikoさんの代表作の一つです。

歌詞には切ない恋心が繊細に描かれており、その感情をどう表現するかがポイントとなります!

恋愛ソングの定番として、様々な解釈があるこの歌ですが、aikoさんはこの曲のことを

「好きな人にする態度とか、言ってることとかは硬い殻で自分のこと守ってるけど、裏向けたら(お腹は)柔らかくてじゃばらで弱くて、それがカブトムシと自分の心の感じが一緒やなって思って」と話していて、

恋している自分の様子をカブトムシで表現するなんて、本当にユニークですよね🌟

恋愛の中の不安や葛藤がこの比喩に込められているので、『カブトムシ』を歌う時は、この繊細さや内面の弱さを表現することを意識してみてくださいね♪

カブトムシの歌い方解説

黄色=アクセント ⤵=フォール ⤴=しゃくり (V)=ブレス (~)=ビブラート

【Aメロ】

なや⤵ぁんでるからだがあつ⤵くて (V) ゆびさきはこごえぇるどつnめたい(~) (V)

どをした(V)はやくいって⤵ぇしまえ そう(V)いわれてもあたしはよーわい⤵ぃ (V)

上から下へ投げるようにフォールが入る部分が多いです。

高音が多い曲になるので、高くなる部分はしっかり息を吐いてあげることでふわっと流れてしまわないので、息を意識しましょう!

あなぁたがしんでしまっ(~)(V) たしもどんどんとしおぉいて(~)(V)

そをぞお⤵(V)つかぁないくら⤵ぁいよ (V) そういまがなによりたいせつで⤵ (V)

母音の音を丁寧に歌ってあげると、aikoさんぽくなりますよ♪

「そうぞうつかない」は「そwoぞう」といったようにwoを意識してあげてください。

「そういまがなによりたいせつで」は一息で行けるように頑張ってくださいね!

【Bメロ】

ードおと⤵ぉしたメリ⤵ーゴーラぁぁンド (V) くばのたてがみがゆぅれるー(~) (V)

「メリーゴーラぁぁ」の母音はしっかりと音を入れて歌ってあげてくださいね。

本来aikoさんこの曲は一息で歌いきっているのですが、さすがに息が持たないので、ブレスを入れる場合は「白馬」の前に息を吸ってあげてください。

そのあとから音がだんだん上がっていくので、のどを閉めないように伸びやかに歌うことを意識しましょう!

【サビ】

すこしせのたかいー(~) (V) あなたのみみによせたおでこ(~)(V)

あ⤵ぁまぁいぃ(~)(V)におぉいぃぃぃ (V) さそわれたあたしはカぁ⤴ブトムシ(~)(V) 

ながれぼしながれるー(~)(V)くるしうれしむねのい⤵ぃたみ⤵(~)(V)

しょうが(V)わ⤵ぁすれ(V)ことはないぃでしょうー(V)

しょうが(V)わ⤵ぁすれ(V)とはないぃで(V)しょおぉー

全体的に高音で音が高いので、お腹でしっかりと支えてあげると、こえが安定しやすいです。

先程のフォール連発と打って変わって、まっすぐそのまま歌う部分が増えます!

「さそわれあたしはカブトムシ」は先程と同じように、だんだん高くなるので、のどを閉めないことを意識!

しょうがいの「」はこの曲中で一番高い音です。

音をしっかりと発音してあげるためにも、のどに力を入れないように、お腹から腹筋を使って声を出すことを意識しましょう♪

最後に

どうでしたか?一見簡単そうに聞こえるこの曲ですが、結構難易度が高いです!😂

aikoさんの表現力がすごすぎて、自分が歌うとなんかのっぺりしてしまうなという人は、細かい母音もしっかりと音をとって発音してあげることを意識してみてください。

高音が多く、サビではファルセットが重要になるので、過去のファルセットのブログもぜひ見て練習してみてくださいね。

👉 無料体験レッスン受付中!

【川崎 ボイトレ・ダンス・楽器】
🎶川崎駅から徒歩3分の好立地!おしゃれで通いやすい総合スクール「NAYUTAS(ナユタス)川崎校」で、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器レッスンを始めてみませんか?

◆「カラオケで“上手いね”って言われたい」
◆「ダンサー仲間に差をつけたい」
◆「子どもに得意なことを見つけさせたい」

そんな思いを持つ方へ。NAYUTAS川崎校では、プロ講師が小さなお子様からシニアまで、幅広くマンツーマンでサポートしています。
「川崎 ボイトレ」をお探しの方、「ボイトレ 川崎」で検索して来られた方にもおすすめの安心スクールです。

「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレダンス楽器のダブル受講・トリプル受講も可能で、効率よくスキルアップできます!

【無料体験レッスン受付中!】
今なら体験当日のご入会で、入会金11,000円が無料になるキャンペーンを実施中!

まずはお気軽に体験から!
川崎で「ボイトレを始めたい」と思った今が、第一歩を踏み出すタイミングです。

【体験レッスンのお申し込みはこちらをクリック】🎤✨

🚶アクセス:JR川崎駅・京急川崎駅から徒歩3分、尻手駅から徒歩10分
📩LINEでのご予約も受付中!NAYUTAS川崎校公式LINE

ボイトレ・ダンス NAYUTAS(ナユタス)川崎校