みなさんこんにちは!
川崎でボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行う
NAYUTAS(ナユタス)川崎校です♪
今回は…2024年ヒット曲
Omoinotake 「 幾億光年 」の歌い方解説していきます!
OmoinotakeはTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第7期エンディングテーマや日本テレビ系土ドラ10『潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官』主題歌も務めており、さらには本日公開されたNHK紅白歌合戦にも出場が決定しておりさらに期待が高まるグループです!
今回は中でもYouTube再生数は7000万越え!TBS系 火曜ドラマ『Eye Love You』の主題歌としても知られている「幾億光年」の歌い方解説をしていきます!
Omoinotake 「 幾億光年 」の歌い方解説
▪ウィスパーボイス ▪裏声 ▪アクセント ▪(V)息継ぎ ▪🔂フェイク
▪/区切り ▪⤵フォール ▪⤴しゃくり ▪~ビブラート
もう一っ度さぁ~(V) 声を聞⤴かせってよ(V)
めくれないま⤴までいる(V)夏のっ日のカレェンダ⤵ー(V)
ただいまってさぁ~(V) 笑ぁってみせって⤵よ(V)
送り先も⤴わかぁらない(V) 忘れ物ばか⤴りだ(V)
歌詞にはないような小さな【っ】で跳ねるように歌う部分が多いです。ベターっと平たんにならないように気を付けましょう。
ここで出てくる裏声は張ったような声ではなく空気を含む透けている裏声になるようにようにできると◎です。ブレスと声量締め具合が上手くコントロールできているとこの微妙な声のニュアンスの違いも表現できるので苦手な人はトレーニングしてみましょう。
地声と裏声を使って歌いますがなんといっても音の幅が広いです。男性も女性も苦戦する部分が多い曲でもあるので各自の苦手音域よく練習して少しでも楽に歌えるようにしておきましょう♪
コッコロがこわれぇる⤴おとが聞こ⤴えて(V)
ど⤴れだけきみをあいしていたか知って~(V)
もお二度っと⤴は~(V)増やせな⤴い(V)
思い出を抱いて 生きて(V)
ここはアクセント多いです!前に出していく部分意識しながら歌っていきましょう。
ボーカルの藤井レオさんは地声でここを歌いきっていますが、正直地声で歌いきるのは難しい部分です!なので難しいなと悩む人は裏声も使っていって全然大丈夫なので安心してください♪
デイバイデ~イ(V)
どんなスピー/ドで追いかけ/た‐ら(V)
またきみ⤴と巡り逢える/だろう(V)
寄り添った⤴日々(V) 生きている⤴意味(V)
くれったのは君/なんだよ~(V)
区切りマーク【/】がついている部分は【っ】と跳ねるのではなく言葉をそこで言い切ってしまう感じです。言葉の途中で止まるのは難しいと思いますがヌルっと歌いすぎてしまわないように意識できるといい部分です。
ピンク部分【生きている】では藤井レオさんは優しく歌い始め段々【意味】につながるように大きく歌っている部分です。ウィスパーボイスを使いながら表現に慣れてみましょう。
だから(V)いつもココロ/で想い続けてぇる(V)
まだぼくぅのこえは聴こえて‐るぅ?(V)
止まら/ない日々(V) きnみに逢う旅(V)
よく似合う笑み(V)浮かべて待ぁってて⤴(V)
言えなかった胸の奥のこと葉(V)
いnまなら(V)ありのまま君に渡せる~(V)
1つ目のピンク部分【ココロ】はKの子音を意識しながら強調して歌っている部分です。
2つ目のピンク部分【君に】は優しく歌いつつ少しN音で鼻にかけるようにしている部分です。
藤井レオさんのような歌い方に近づきたいという人はピンク部分も意識できるといいですね♪
裏声を使う部分と歌詞表には記載させていただいていますがきっちり100%この通り裏声に入らなければいけないということはありません。歌う人にとっては少し前や終わりが長くなった方が歌いやすいという人もいるのでそこは自分の喉と相談してみて歌っていきましょう。
最後に
高音と低音の幅が広い曲なのでなかなかキーの調整で苦戦する人も多いと思います。カラオケで歌う際にはいきなり歌うのではなく少しウォーミングアップを挟んでからできると歌いやすさが変わってきますよ!
🎶川崎駅からアクセス抜群のおしゃれなスクールで、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器を始めてみませんか??
「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」
「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」
「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」
小さなお子様からご高齢方まで幅広く、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております。
<<<
神奈川県・川崎市でボイトレ!ダンス!楽器!
「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS川崎校へ!
<<<
⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨
◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!