ブログ
ボイストレーニングコース

音程をキープするコツ!耳を鍛えて安定した歌声を手に入れよう♪

皆さんこんにちは!
ボイトレとダンスのマンツーマントレーニングを行っているNAYUTAS川崎校です♪

歌っているときに、

「カラオケで思うように歌えない…」
「なんだか音程がズレている気がする…」

そんな経験、ありませんか?

歌が上手な人は、 耳で正しい音程をしっかり捉える力 を持っています。
つまり、音程の安定には耳のトレーニングが不可欠!

この記事では、 音程を外さないための耳トレーニング をご紹介します。
毎日少しずつ続ければ、音程のズレが減り、歌がどんどん上達しますよ🎤✨

1. なぜ音程がズレるの?原因をチェック!

まずは、音程が不安定になる原因を知りましょう。

🎵 原因①:自分の音のズレに気づいていない
「歌っていて違和感はあるけど、どこがズレているのかわからない…」
これは、 正しい音と自分の声の違いを聴き取る力 が不足していることが原因です。

🎵 原因②:音程の変化を正確に認識できていない
「ドレミファソラシド」の音の違いをはっきり認識できないと、歌でも音程が不安定になります。
メロディーの上がり下がりを耳で正しく捉えることが大切です👂

🎵 原因③:声を思い通りにコントロールできない
正しい音程がわかっていても、 実際にその音を出せるかどうか は別の話。
耳と声の連携を鍛えることで、狙った音をしっかり出せるようになります🎶

2. 音程を安定させるための耳トレーニング 🎧

音程を正確に取るには、 耳の感覚を鍛えること が最も重要!
誰でも簡単にできるトレーニングを紹介します💪✨

🎧 ① ハミングで音を安定させる

まずは 「まっすぐな音を出す力」 をつけましょう!

方法

  1. ピアノアプリや楽器で「ド」の音を鳴らす
  2. その音をよく聴き、 ハミング(鼻歌)で同じ音を出す
  3. 5秒以上、音をキープしながらブレていないか確認する

これを続けると、 声の安定感がアップ して音程のズレが減ります!

🎧 ② ピアノアプリで音感を鍛える

音の上がり下がりを正しく聞き取る力をつけると、歌の安定感が向上します🎶

方法

  1. スマホのピアノアプリを準備する
  2. 「ド」の音を弾いて、耳でしっかり覚える
  3. 次に「ミ」の音を弾き、 音の変化を意識する
  4. 交互に弾きながら、音の違いを耳にしっかり刻み込む

慣れてきたら「ド→レ」「ミ→ソ」「ラ→シ」など、色々な音の組み合わせを試してみましょう!

🎧 ③ 「階段式」で音をたどる練習

音程がブレる人は、 音の移動をしっかり意識する ことが大切です👂🎤

方法

  1. ピアノアプリや楽器で「ド・レ・ミ・ファ・ソ」と順番に弾く
  2. それぞれの音に合わせて 同じ音を声で出す
  3. 「ド→ミ→ソ」のように、飛ばした音でも試してみる

この練習を続けると、音程の流れを正確に追えるようになり、メロディーがスムーズに歌えるようになります!

🎧 ④ 録音して「自分の音程を確認」

「自分の声を客観的に聴く」 これが一番の近道です🎤✨

方法

  1. スマホのボイスメモ機能で、自分の歌を録音する
  2. 原曲と聴き比べて、音程がズレていないかチェック

最初は自分の声を聴くのが恥ずかしいかもしれませんが、
客観的にチェックすることで、音程のズレを修正しやすくなります!

3. 好きな曲で実践トレーニング 🎵

耳のトレーニングができたら、好きな曲を使って実践練習をしてみましょう!

🎶 ステップ①:メロディーをじっくり聴く
まずは 「歌わずに」 原曲をしっかり聴きます。
メロディーを「ドレミ」に置き換えながら聴くと、音程の流れがつかみやすくなります!

🎶 ステップ②:アカペラで歌ってみる
伴奏なしでアカペラで歌うと、音程のズレに気づきやすくなります🎤
録音して 原曲と比べながらチェック すると、より効果的です!

🎶 ステップ③:カラオケで実践!
最後に カラオケでトライ🔥
音程が安定してきたら、 表現力やビブラート なども加えてみると、より魅力的な歌になりますよ!

まとめ

音程を安定させるには、 耳と声を鍛えることがカギ!

おすすめのトレーニング
✔ ハミングで音を安定させる
✔ ピアノアプリで音感を鍛える
✔ 階段式トレーニングで音の移動をスムーズにする
✔ 録音して客観的にチェック!
✔ 好きな曲で実践練習

どれも 1日5〜10分でOK!
続けていくうちに、音程のズレが減って歌の安定感がアップしますよ!

ぜひ今日から耳トレーニングを始めて、 自信を持って歌える自分 を目指しましょう🎶✨

NAYUTAS川崎校では、体験レッスンを行っているので、気になる方は下もチェックしてみてください♪

👉 無料体験レッスン受付中!

【川崎 ボイトレ・ダンス・楽器】
🎶川崎駅から徒歩3分の好立地!おしゃれで通いやすい総合スクール「NAYUTAS(ナユタス)川崎校」で、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器レッスンを始めてみませんか?

◆「カラオケで“上手いね”って言われたい」
◆「ダンサー仲間に差をつけたい」
◆「子どもに得意なことを見つけさせたい」

そんな思いを持つ方へ。NAYUTAS川崎校では、プロ講師が小さなお子様からシニアまで、幅広くマンツーマンでサポートしています。
「川崎 ボイトレ」をお探しの方、「ボイトレ 川崎」で検索して来られた方にもおすすめの安心スクールです。

「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレダンス楽器のダブル受講・トリプル受講も可能で、効率よくスキルアップできます!

【無料体験レッスン受付中!】
今なら体験当日のご入会で、入会金11,000円が無料になるキャンペーンを実施中!

まずはお気軽に体験から!
川崎で「ボイトレを始めたい」と思った今が、第一歩を踏み出すタイミングです。

【体験レッスンのお申し込みはこちらをクリック】🎤✨

🚶アクセス:JR川崎駅・京急川崎駅から徒歩3分、尻手駅から徒歩10分
📩LINEでのご予約も受付中!NAYUTAS川崎校公式LINE

ボイトレ・ダンス NAYUTAS(ナユタス)川崎校